最終更新日:2019年3月20日
お金をかけずに短期間で美脚になりたい!という方は脚やせエステ体験のはしごがおすすめです。
だけど脚やせエステの体験って実際どうなの?と思う方のために今回は、脚やせエステ体験のはしごについて詳しく解説していきます。
の3つから紹介していきます。
早速、おすすめの体験ができる脚やせエステを知りたい方は、「体験のできる脚やせエステ5選」をチェックしてみてください。
エステ体験のはしごで脚やせ
エステ体験のはしごについて詳しく解説して行きます。
エステ体験のはしごに向いている方
エステ体験のはしごに向いている方について詳しく解説していきます。
- 費用を抑えたい方
- 時間がある方
- メンタルが強い方
この3点に当てはまる方はエステ体験のはしごがおすすめです。
エステ体験は体験となるため基本的には通常価格より安くなっています。
そのため体験をはしごすることで1つのエステサロンに契約し通い続けるよりも格段に費用が抑えられます。
また、エステ体験を行う際毎回カウンセリングが必要になってきます。
そのため施術の前に長く時間が取られてしまうため時間に余裕がある方が良いでしょう。
さらにエステ体験を行うと勧誘されることがあります。
それを断るメンタルがなければ断れずにその場で契約してしまうことになってしまうためきちんとその場で断れるメンタルがある方が良いでしょう。
エステ体験のはしごの間隔
エステ体験のはしごは1日に何件も回れば良いというわけではありません。
そこで、エステ体験をはしごするおすすめの間隔について紹介していきます。
エステ体験はしごの間隔
- 1週間に1回
……一番ベストな間隔です。 - 3日に1回
……体力に自信があり短期間で効果を得たい方におすすめです。
痩身エステ体験のコースをはしごする際には1日にいくつも回らずに別の日に予約を入れましょう。
痩身エステではほとんどのサロンで身体を芯から温め脂肪燃焼を高める遠赤外線を使うコースが組まれています。
このコースは大量な発汗があるので体力を消耗してしまいます。
そのため1日にいくつものサロンの体験コースを受けると、体力が消耗してしまい、身体が危機感を感じ蓄える機能を働かせてしまうため、逆に太りやすくなってしまいます。
体験コースをはしごするにしても1日にいくつもの体験コースの予定を詰め込まず3日に1回または1週間に1回など、無理ない頻度で体験エステを受けるようにしましょう。
費用が安い分効果がない?
最近ではワンコインで脚やせエステが体験できるサロンもでてきました。
そんな格安エステでは効果がないのかどうか解説していきます。
エステの体験料金が500円・1,000円という格安価格に、効果がないのではないかという疑念がわいてしまうのは仕方がないかもしれません。
しかし、体験料金が比較的安価なのは、エステサロンのプロモーションの一環として行われており、より多くの方に高い効果を実感してもらいたいという意図があるための料金設定です。
そのため、機会が古いから安いのではないか、適当な施術をされるのではないかという疑問は持たなくても大丈夫です。
500円・1,000円でもしっかりと痩身効果を得ることができる体験コースなので安心してエステサロン選びをしてください。
エステ体験のはしごのメリット
エステ体験のはしごのメリットを紹介していきます。
低価格
脚痩せエステの体験コースは、低価格なところがアピールポイントになっています。
通常料金と比べかなり安い料金設定となっており、いきなり通常価格で利用することに対して抵抗がある方も500円など低価格であれば気軽に体験コースを受けることができるでしょう。
また500円といえども、しっかりと通常行われている痩身コースと内容も変わりなく、しっかりと結果が出るようになっています。
通常コースでは高額なキャビテーションを体験コースで使って、二の腕や太ももなど痩せにくい部位を試してみてもよいでしょう。
サロンの雰囲気がわかる
体験コースを受けることでサロンの雰囲気をしっかりと確認することができます。
エステサロンによって、使用するマシンやメニュー、設備等異なるので自分が希望する施術を行っているのかは重要な確認ポイントになります。
運動を普段から行っているので脂肪も筋肉も固いという方はヒートマットなどを使用し体を芯から温め脂肪燃焼を効率よく行うメニューを、冷えやむくみのある人はセルライトができやすいため超音波で脂肪と水、老廃物を分解するメニューなど、体質などによっても効果的な施術方法が異なります。
体験エステを利用すると、カウンセリング等でその人その人に合う効果的なエステのメニューを提案してくれたり、雰囲気が自分に合うサロンを見つけることができる、など、はしごすることで得られるメリットは数多くあります。
また体験エステを行うことでサロンの雰囲気がわかるのと同時に、スタッフの相性もわかり自分に合ったスタッフのいるサロンを発見できるため、ダイエットにも前向きに取り組むことができます。
エステ体験のはしごのデメリット
エステ体験のはしごのデメリットを紹介していきます。
勧誘される
エステサロンの体験コースはどのサロンも初めてサロンを利用する方のための限定サービスになっています。
そのため、体験後には必ずカウンセリングがセットとなっており、その際には少なからず勧誘があります。
脚痩せエステを格安で提供するサロンには、決してボランティアをしているのではなく、エステを体験することで契約をしてほしいというサロン側の理由があり、そのため採算を度外視した価格設定になっているのです。
脚痩せエステでの体験1回では大きな結果を得ることはできないので、継続してサロンでの施術を受ける必要があり、まずは体験してもらうことが重要になるので、体験コース後にはおすすめのエステメニューや予算に合わせたプランなども提示されます。
体験コースの施術を受けたら必ず契約をしなければいけないということは一切ないので断ることはできます。
が、色々なサロンで体験コースを受ければ勧誘は少なからずある、ということは頭に置いておきましょう。
脚やせエステ体験をはしごするために
脚やせエステ体験をはしごするためには、勧誘されてもしっかり断ることが大事です。
「家族に相談してから連絡します」などのセルフを使ってうまくその場を乗り切りましょう。
時間がかかる
脚痩せエステでの体験コースは施術そのものは1時間から1時間半ほどで終わるところがほとんどです。
が、体験コースはそのサロンで初めての方限定となっているため、着替えや体験前、体験後のカウンセリングもセットとなっています。
時間にするとトータル3時間程度はかかるサロンが多く、体験エステを申し込む際には、どれくらい時間がかかるのかなど問い合わせなどで確認し、時間に余裕を持っていくようにしましょう。
お得なエステ体験の選び方
お得にエステを通う為の3つのポイントを詳しく解説していきます。
料金比較
脚痩せエステに限らず、痩身エステでは効果が高いため、高額で予算をオーバーしていても無理をして通ってしまう方もいます。
また、エステの料金の体系は非常に複雑になっているため、申し込みをする際にはしっかりと料金を確認することが大切です。
リバウンドしやすい方やダイエットを継続的にできない方は、エステであれば楽に痩せることが可能なので、通い続けている方も多く、特に脚痩せの場合には、自分だけで脚を細くするのはかなり難しいため、予算を超えても通い続けている、という方も少なくありません。
いくら脚が細くなっても、予算をかなりオーバーしてしまう状態はおすすめできません。
しっかりと予算を考え、エステサロンごとに脚痩せエステの料金を比較して、自分の予算内に収まる額に抑えるようにしましょう。
施術内容を確認
脚痩せの場合には、体質や脚が太くなっている原因によってメニューや使用マシン、シェイプの方法が異なります。
セルライトを改善したいのか、リンパや老廃物を流してむくみや冷えも同時に改善したいのか、など自分の目的に合った施術内容かどうかも確認しておくことが大切です。
自分の目的に合った施術内容を行っているサロンを選ぶことで、効率的に脚痩せが可能になります。
勧誘がないか確認する
体験エステを受ければ、少なからず勧誘がある、ということはおわかりいただけたかと思いますが、どの程度の勧誘なのか、口コミなどでしつこい勧誘がないかどうか確認しておきましょう。
サロンによっては公式のホームページで「一切勧誘は行いません」と記載しているサロンもあります。
勧誘をどうしても受けたくない、上手に断る自信がないという方はしっかり口コミをチェックしておきましょう。
体験のできる脚やせエステ5選
お試し体験ができるおすすめのエステを5種類紹介していきます。
スリムビューティハウス
コース:初回限定骨盤ダイエットBeauty
価格:500円
<特徴>
- 初回は限定500円
- 骨盤周辺の筋肉をケアしながら脂肪燃焼を目指す
- オリジナルパックとヒートマット使用で代謝アップ
初回限定500円は破格の価格で本格EMSマシンを使い骨盤周辺の筋肉を鍛えながら脂肪燃焼効果を目指します。
オリジナルのオリエンタルパックによって発汗を促進し、ヒートマットで体内に溜まっている水分と共に代謝アップすることで痩せやすい体つくりを目指します。
骨盤周辺のケアを行うことで体内の水分が排出されやすくなり代謝アップを目指すことで、リバウンドを予防。
気になるパーツケアも集中的に行うことでバランスの取れた美ボディを目指すことができます。
当コンテンツではスリムビューティーハウスで人気の「骨盤ダイエット」をご紹介しています。スリムビューティーハウスの特徴や施…
エルセーヌ
コース:初回限定合計-8cmやせる体験
価格:500円
<特徴>
- 初回体験コースで-8cmを目指す
- 体験コースたっぷり70分を500円で提供
- 血行促進を中心としたメニューで代謝アップを目指す
エルセーヌの特徴は血行促進を中心に行われていることです。
血流や代謝に着目し、体験コースでは施術前に足裏のツボを刺激することで全身の血行促進を、遠赤外線ドームを使用し大量に発汗することで、余分な水分を排出し、全身の血行を促し代謝アップを目指します。
EMSの低周波の刺激で普段使わない筋肉を強制的に動かしていくことで効率的に引き締めていきます。
ハンドマッサージで徹底的にシェイプし、-8cmを目指します。
カウンセリングでは美しく見えるための姿勢、歩き方、食事方法や調理のポイント、生活習慣の改善ポイント等、細かいところまでアドバイスしてもらえます。
エルセーヌの痩身コースは痩せないの?痩身効果をしっかり実感したい方は、エルセーヌの痩身効果が本当にあるのかどうか疑問に思…
エステティックTBC
コース:初回限定脚やせ体験シェイプ
価格:5,000円
<特徴>
- マシンを使わずオールハンドマッサージ
- 皮下脂肪にしっかりアプローチするハンドシェイプ
- コース前後に全身を温めコース効果による代謝アップ
TBCではマシンを使わず、すべてエステティシャンによるハンドマッサージによって徹底してシェイプを行います。
身体に触れることでその人その人の脂肪の硬さ、むくみや冷え、セリライトなど痩せにくい原因を見極め、コンディションなどを徹底的にチェックします。
体験コースでは7つの手技を使い分けたオールハンドのコースを提供、高度なハンドテクニックで美しいラインの身体に導きます。
カウンセリングではスリムになった後のイメージ作りを行ってくれます。
体験コースでもアフターカウンセリングを行ってくれるため、自宅での効果的なダイエット方法等をアドバイスしてもらえます。
エステティックミスパリ
コース:初回限定トリプルバーンZ
価格:5,400円
<特徴>
- セルライトバーン(エンダモロジー)・ミリオンウェーブ(キャビテーション)を使用
- 太り方のタイプに合わせ5つの施術で科学的にアプローチ
- 希望や身体の状態に応じて、オーダーメイド施術を行う
セルライトバーンとキャビテーションを使うことで代謝と脂肪にアプローチし、燃焼しやすい体質に導きます。
厳しい研修を受け専門資格を持っているエステティシャンによって確かな技術による施術を受けることができるので、脚痩せ効果も大きく期待できます。
リバウンドしにくい身体に導く施術なので、ただ痩せるだけではなく、筋肉をつけ代謝の良い身体を目指すことで美脚に期待できます。
ミスパリの脚やせコースって効果あるの…?ミスパリの脚やせコースの効果について知りたい方は多いと思います。そこで今回は脚の…
シーズ・ラボ
コース:初回限定即効痩せ・キャビテーション
価格:5,400円
<特徴>
- 新型キャビテーションを導入し気になる部分を即効シェイプ
- 高周波ラジオ波で部分痩せと引き締まった体に
- パワーは強いが痛みのないマシンで脂肪を分解
シーズ・ラボのキャビテーションは日本初の新型キャビテーションを採用、脂肪分解に良い周波数と温め機能を使うことで短時間で効率よく脂肪を破壊していきます。
高周波ラジオ波で体内温度を10℃上昇させることで皮下脂肪や内臓脂肪を溶かし、排出していきます。
初回お試しでも1人1人に合ったコースを完全オーダーメイドシステムで提案してくれるのもうれしいポイントです。
施術後はゆっくりとリラックスできるよう、美肌に良いローズヒップティーを提供など女性に細やかな心遣いを感じられるのもプラスな点です。
体験終了後には、自宅でできる効果的なホームケアの方法もアドバイスしてもらえます。
シーズラボのダイエットコースって効果あるの?本気で痩せたいと思っている方は、シーズラボのダイエット効果について詳しく知り…
まとめ
エステサロンの体験コースをはしごすることのメリット、デメリットについてご紹介し、体験コースのあるエステサロンをご紹介しました。
気になるエステサロンがあったら、体験をぜひ受けてみてください。
価格は500円~とかなり安い価格で体験することができるので、自分に合うかどうか、エステでの脚痩せはどういう施術を行うのかなどを知る意味からも、一度は体験してみましょう。
自分の希望に合うエステを見つけるまではしごするのも、おすすめのエステサロンの選び方の1つです。
自分に合ったサロンを見つけて、ぜひスラリとした美脚を手に入れてくださいね。
おすすめの脚やせエステ5選
①スリムビューティハウス
②エルセーヌ
③エステティックTBC
④エステティックミスパリ
⑤シーズラボ
※本文の内容によっては、時期等により公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。