最終更新日:2018年12月25日
今まで自分でダイエットをしてきたが、満足する結果が出ずに最後の砦としてダイエットエステサロンに通いたいと思っている人は多いのではないでしょうか。
今回はダイエットエステサロンに通う前に知っておきたいこととして
- ダイエットエステを選ぶコツ
- ダイエットエステおすすめ5選
- 特徴別でおすすめの痩身エステ5選
の3つについてそれぞれ解説していきます。
早速、おすすめの痩身エステを知りたい方は、「おすすめの痩身エステ5選」をチェックしてみて下さい。
ダイエットエステを選ぶコツ
ここでは以下の3点でダイエットエストを選ぶコツを紹介します。
- ダイエットエステと?
- 痩身エステをおすすめしたい方
- ダイエットエステの選ぶポイント
ダイエットエステを紹介する前にまずはダイエットエステについて説明していきます。
ダイエットエステとは?
ダイエットエステとは血流・リンパの流れを改善し、脂肪・セルライトをほぐして排出をサポートすることです。
エステサロンではハンドマッサージや痩身マシンを使用した施術をすることがほとんどです。
しかしエステでの施術だけでダイエットは成功しないため、体の状態から一人ひとりに合った運動・食生活・生活習慣などのアドバイスをスタッフがしてくれます。
普段の生活からダイエットを意識することで体重の減少・理想の体型に近づけていくのがダイエットエステです。
痩身エステをおすすめしたい方
ダイエットエステをおすすめしたい方は、以下の通りです。
- ①短期間でダイエット効果を得たい方
- ②生活習慣などのアドバイスが欲しい方
- ③太りにくい体になりたい方
ダイエットエステでは専門のエステティシャンによるハンドマッサージ・脂肪の分解や燃焼を促すマシン・お腹や太ももなど気になる部分を中心に行う部分的な施術が可能なため、効率的にダイエットの成果を得ることができます。
また食べる物・生活習慣などを改善することでダイエットエステとの相乗効果が望めます。
そしてただ脂肪をほぐして排出するだけでなく、筋肉にアプローチして筋肉量を増やし太りにくい体作りができる施術方法もあるので、自分がどのようにダイエットしたいのか、今後どのようになりたいかを考えてダイエットエステを選んでみてください。
ダイエットエステの選ぶポイント
ここではダイエットサロンを選ぶコツとし
の3つについてそれぞれ解説していきます。
悩みの部位にあったコースがあるか
全身ではないけれど足痩せ・お腹の脂肪のみ・太ももの脂肪のみが気になるという方は部分的に施術してくれるコースがあるかを確認するとよいでしょう。
まずは自分の体の中でどの部位が気になるのか、どの部位が痩せられたら理想の体型に近づくことができるのかを把握したうえでエステサロンを選ぶことをおすすめします。
部分的にダイエットしたいのに、そのメニューがなければ気持ちよく通うことができなくなるので事前に確認することは大切です。
初回体験が利用できるか
ダイエットエステのサロンの中でも初回体験を安くで行えるところだと、自分に合った痩身サロンを選ぶことができるでしょう。
実際にダイエットエステを体験することで刺激がないか・痛くないか・自分に合っているかどうかを確認することができます。
また初回体験時はお客様一人ひとりの状態をスタッフが確認するためにカウンセリングを行うので、プロに相談することができます。
目標体重・理想的な体型をプロに相談することでそれに適した施術を提案してくれます。
そして実際に店舗に行くことで、ホームページではわからないお店の雰囲気やスタッフの対応、コースの料金を確認することができるので、自分が気持ちよく通えるサロンなのかどうか確認しましょう。
継続的に通えるか
ダイエットエステは1回だけの施術でも確かに変化はありますが、その変化は一時的なものなので、継続的に通う必要があります。
その際にサロンを選ぶポイントとなるのが継続的に通えるサロンかどうかです。
コースの料金もそうですが、立地も同じくらい大切です。
いくら人気のサロンでも通うのに2時間かかり毎回交通費もかかっていると通っているうちにストレスを感じてしまうかもしれません。
主婦の方ですと自宅からの近さと通える時間帯に痩身サロンでの施術ができるかどうかを確認しましょう。
仕事をしている方は職場からの近さと営業時間を考慮し、選ぶことをおすすめします。
ダイエットエステおすすめ5選
おすすめのダイエットエステは、
の5つです。それぞれ詳しく解説していきます。
ミスパリ
体験価格:5,000円
<特徴>
- 一人ひとりの体の状態に合わせたアドバイスができる
- 健康的にサイズダウンすることでリバウンドしにくい体質になります
- 筋肉量を増やして太りにくい体作りができる
カウンセリングで測定とメジャーリングをし、数値化することで自分の体の状態を知ることができます。
普段の生活から効果的なダイエット習慣を取り入れられるようなアドバイスもしてくれます。
筋肉を刺激することとで筋肉量を増やし、エステで得た効果を持続させるとともに、太りにくい体作りをすることができます。
一時的なダイエットではなく、その効果を持続させることができるので健康的な体に変えることができます。
TBC
体験価格:5,000円
<特徴>
- 高度なハンドテクニックで美しい体のラインに導きます
- 7つの手技を用いたオールハンドのコース
- 自己ケアでは難しい皮下脂肪層へアプローチ
こちらのダイエットエステではお客様の体に直接触れることで脂肪の付き方・体温など、コース中の微妙な変化も感じ取るためにハンドでの施術にこだわっています。
7つの手技を組み合わせることで効率的に脂肪へアプローチします。
独自のハンドテクニックで自己流では落としにくい中層の脂肪までアプローチするハード系のマッサージです。
シーズラボ
体験価格:5,000円
<特徴>
- 日本初導入の温冷機能付きキャビテーションで痩身効果2倍速
- 一人ひとりに合ったコースを完全オーダーメイドでご提案
- 自宅でできる効果的なホームケアのアドバイス
機能の性能によってキャビテーションの効果は異なり、こちらのエステでは脂肪分解に最も良いと言われている周波数と温め機能で脂肪へ効果的にアプローチします。
一人ひとりの状態をセラピストがカウンセリングにより細かくチェックし、必要な施術を提案してくれます。
施術だけでなく、自宅でもできる効果的なホームケアのアドバイスももらえますし、気になることは何でも相談することができます。
Ulysses
体験価格:15,000円
<特徴>
- 問題点だけでなく原因から解決する施術
- 50を超える手技療法から最適な技法を選択
- リーズナブルかつ時間のロスも少ない施術療法
骨格の歪みや脂肪だけにアプローチするのではなく、骨を支える筋肉、それをコントロールする経路・神経から統合的施術することで根本的な原因から改善してくれます。
一人ひとりにに最適な技法をオーダーメイドで作成し、50以上の手技の中から選択します。
体に大きな負担をかけずに、より長時間の状態維持が可能なのでリーズナブルに時間のロスも少なく済みます。
ヴァンベール
体験価格:7,000円
<特徴>
- 頑固なセル脂肪にも特殊なローラーでアプローチ
- 100%ナチュラルな刺激で痩身と美肌効果も期待できます
- 冷え性・ストレス解消・代謝アップでリバウンドしにくい体に導きます
食事制限・運動してもなかなか落ちないのがセル脂肪ですが、こちらのエステではエンダモロジーという特殊なローラーを使うことでこびりついた脂肪をほぐしながら取り除いてくれます。
揉む・ほぐすという100%ナチュラルな刺激ですが頑固な脂肪にアプローチしてくれる安心安全なマシンです。
脂肪だけでなく、冷え性・ストレスなどの体の不調にもアプローチし、代謝を上げてくれます。
特徴別でおすすめの痩身エステ5選
ここでは、
の特徴別に分けて、痩身エステをご紹介していきます。
安い×痩身エステ3選
安い痩身エステは、
の3つです。それぞれご紹介していきます。
ヴィトゥレ
体験価格:0円(無料)
<特徴>
- 一人ひとりにぴったりの施術を10種類から選べます
- 4種類のキャビテーションで脂肪を燃焼し短期間で効果を実感できます
- 契約終了後もリバウンド・仕上りの不安をケア
カウンセリングによりお客様の状態と脂肪タイプを細かくチェックし、一人ひとりに必要な施術を10種類の中から組み合わせることができます。
キャビテーションは脂肪のタイプによって効果的が期待できる種類が異なりますが、こちらのエステでは4種類の中から選択できます。
さらに契約終了後でも不安なことはなんでも相談できるサポート付きなので安心してご利用いただけます。
エルセーヌ
体験価格:500円
<特徴>
- 全て自社開発のアイテムで他社では体験できないダイエットエステが可能
- 食事ノートを作成し、生活習慣の改善をサポート
- 健康的にダイエットができる施術・指導にこだわっている
技術・痩身マシン・ドリンク・サプリ・化粧品は全て自社開発しているので、他社のエステサロンでは体験することができない施術を受けることができます。
こちらは本気でダイエットした方向けのサロンなので、食事ノートをしっかり記入し、それに対してプロがアドバイスをしてくれます。
健康にダイエットすることにこだわり、血流・歪み・体質・呼吸法まで幅広いアドバイスを提案してくれます。
スリムビューティハウス
体験価格:500円
<特徴>
- 骨盤周りの筋肉をケアして痩せやすい体に導きます
- 代謝を上げてリバウンドしにくい体作りが目指せます
- カッピングで血流を良くし、体温上昇をサポート
骨盤の歪みをケアしながら骨盤周りの筋肉をケアすることでたまった脂肪の燃焼をサポートします。
オリジナルのオリエンタルパックとヒートマットで体内にたまった余分な水分を排出し、代謝を上げます。
カッピングで血流を良くすることで体温を上昇させ、痩せやすい体作りをサポートします。
ハンドによる燃焼系のトリートメントが自分ではケアしにくい凝り固まった脂肪にアプローチしてくれます。
東京×痩身エステ2選
東京でおすすめの痩身エステは、
の2つです。それぞれご紹介していきます。
Favolix グループ
体験価格:3,000円
<特徴>
- 筋肉と脂肪量がわかるマシンを使い、現状を徹底分析
- 医療現場でも活躍中の最新美容機器・ラジオ波を使った施術
- 皮下脂肪から温めながら気になる部分を重点的に施術
自分の体のどこに脂肪が多く、筋肉がついているかを把握し、プロが一人ひとりにあったダイエットエステの施術内容を提案してくれます。
医療現場でも使われている痩身マシンであるラジオ波を使うことで蓄積された余分な脂肪や老廃物にアプローチします。
食事制限・運動だけではアプローチしにくい皮下脂肪から温め、脂肪・セルライトをほぐし、取り除くのをサポートしてくれます。
一人ひとりの体質によって施術内容を変えているので、気になることは何でも相談し自分にピッタリのプログラムを作成してください。
TAKANO YURI
体験価格:3,686円
<特徴>
- 手技とマシンの合わせ技で気になる部分を徹底ケア
- 厳選した2コースで理想の体型に導きます
- 独自のハンドテクニックで集中的にトリートメント
こちらのエステでは痩身コースを2種類に厳選し、気になる部位にアプローチし理想の体型に導きます。
一つ目のコースは特殊な超音波のマシンろ手技でじんわり温めながらケアすることで効果的に脂肪にアプローチします。
二つ目のコースは独自のハンドテクニックにより、お腹・肩甲骨・ヒップ・後ろ脚を集中的にケアしてくれます。
施術時間が短めなので忙しい方におすすめのダイエットエステです。
ダイエットエステの基礎知識
ここではダイエットエステの基礎知識を3つお伝えします。
- ダイエットエステの施術方法
- ダイエットエステの相場
- ダイエットエステの期間
それぞれについて1つづつ解説していきます。
ダイエットエステの施術方法
ここではダイエットエステで行われる基本的な施術法について
- ハンドによる痩身エステ
- マシンによる痩身エステ
の2つについてそれぞれ解説していきます。
①ハンドによる痩身エステ
エステティシャンによるハンド痩身について解説します。
ハンドによる痩身エステは脂肪を減らしたい部分をもみほぐし、代謝を高める施術方法で、ダイエットメニューの基本になります。
凝り固まっている脂肪をハンドでマッサージすることで柔らかくもみほぐし、リンパの流れを良くします。
そして体の中の余分な水分・老廃物を排出することでダイエット効果が期待できるのです。
ハンドによる痩身エステは体の細かい部位までケアすることができ、リラックス効果も期待できる施術方法です。
②マシンによる痩身エステ
マシンによる痩身について解説していきます。
痩身エステに用いられるマシンはエステサロンによって様々です。
大きく分けると超音波・高周波をあてるタイプ・電気刺激を与えるタイプ・筋肉を刺激するタイプがあります。
マシンによる施術は比較的、短時間で効果を実感することができます。
それはハンドではなかなか届きにくい中層の脂肪までアプローチすることができるからです。
どのように痩せたいかによって使用するマシンは異なるので、それぞれの特徴を調べることが大切です。
ダイエットエステの相場
※価格の相場を以下の2つで説明していくことを記載してください。
- 1回あたりの価格相場
- 初回体験コースの価格相場
①1回あたりの価格相場
一人ひとりによって体質・体型が違うため、その人に合った施術内容をサロンは提案するので、料金には差が生まれます。
またエステサロンで採用している施術方法によっても価格は異なります。
ハンドを使用するのか、それとも最新のマシンを使用するのかでも違います。
しかし、総合的にみてダイエットエステは平均1回10,000円~20,000円が一般的であると言えるでしょう。
②初回体験コースの価格相場
エステサロンによってはコースの契約をする前に体験コースを施術してもらえるところがあります。
ほとんどの痩身エステでは格安で体験コースを受けることができます。
初回の体験コースの相場は500円~6,000円程度と幅が開きます。
それはサロンによって部分痩せの体験コースや本格的に痩せたい方向けの体験コースと種類が様々で、中には高額なものも含まれるからです。
ダイエットエステの期間
※通う期間と頻度に分けて説明してく旨を記載してください。
- エステに通う期間
- エステに行く頻度
①エステに通う期間
ダイエットエステに通う回数は体型・目的・体質によって異なりますが、5~6回程度通う必要があると言われているのが一般的です。
ただダイエットエステで得られる効果には個人差がありますので、5~6回以上通う必要がある場合もあります。
また理想の目標体重・体型によっても通う頻度は変わってきますので、カウンセリング時に相談することがおすすめです。
②エステに行く頻度
ダイエットエステは期間が空きすぎてしまうと必要な効果を得ることができない場合がります。
それは凝り固まった脂肪をほぐしても期間が空くとまた元に戻ってしまうからです。
そのため週に1回はエステサロンに通うのが理想的です。
忙しい方でも2週間に一度はサロンを訪れることをおすすめします。
そうでなければ落とした脂肪が再びついてしまうことになり、今までの施術sが無駄になってしまうことがあるからです。
まとめ
ダイエットエステはサロンによって施術方法が異なるので自分の目的にあった施術方法があるサロンを選びましょう。
他にもサロンを選ぶうえでのポイントを記載していますので、ぜひ参考にしてみてください。
また目的別におすすめの痩身エステのサロンを紹介していますので、体験コースから施術して自分に合っているかどうか確認すると良いでしょう。
またエステの相場・通う頻度にも言及していますので、これからダイエットエステを考えている方はぜひ参考にごらんください。
※本文の内容によっては、時期等により公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。
▼おすすめ関連記事▼
東京都内で人気のフェイシャルエステを3つご紹介!気軽に行けるフェイシャルエステの体験から、本気でシミ・しわ・たるみをケア…