最終更新日:2018年12月20日
自分でダイエットを心がけてるのになかなか痩せない…。
と、セルフダイエットでなかなか結果に現れなく困っている方は多いと思います。
そんな20代の女性に向けて、おすすめの痩身エステを紹介します。
今回は以下の3つをメインに紹介していきます。
- 痩身エステの選び方とは?
- 20代におすすめの痩身エステ5選
- 痩身エステの効果を高めるコツ
早いうちから痩身エステに通い、ダイエットに悩まない身体を作っていきませんか。
おすすめの痩身エステを知りたい方は⇒「20代におすすめの痩身エステ5選」をチェックして下さい。
痩身エステの選び方とは?
ここでは、以下の3つについて紹介します。
- 20代で太ってしまう原因
- 痩身エステをおすすめしたい方
- 痩身エステを選ぶポイント
20代で太る原因
20代で太りやすくなってしまう原因について解説します。
20代は基礎代謝量がぐんと少なくなるため、体についた脂肪を落としきれなくなってしまいます。
10代の頃と同じような食事や運動をしていても、どうしても太りやすくなってしまうのはそのためです。
また、基礎代謝と共に血流も年齢と共に悪くなってしまいます。
血流が悪いことはセルライトやむくみの原因ともなるため、血流の悪化も20代が太る原因のひとつといえるでしょう。
グラフから、女性も男性も10代をピークにぐんと基礎代謝量が減っていることが分かります。
10代と20代の基礎代謝量を比較してみると、10代より20代の方が落ちています。
基礎代謝量が落ちることで1日に消費できるカロリーが減ってしまい、太りやすくなるのです。
消費カロリーが落ちているにもかかわらず、10代と同じ食事を続けていることが20代が太る大きな原因と言えます。
20代で太ってしまったと感じる人は瘦身エステを考えてみましょう。
痩身エステをおすすめしたい方
20代で痩身エステをおすすめしたい方は、以下の通りです。
- 自己流のダイエットで結果のでなかった方
- 効率よく痩せたい方
20代は基礎代謝量は減っているとはいえ体質を変えやすく、エステの施術が結果に結びつきやすい時期。
今までどんなダイエットをしてもあまり効果が感じられなかった方には早いうちから瘦身エステに通いはじめることをおすすめします。
カウンセリングでダイエットに関する正しい知識を身に着け、痩せやすい体になるきっかけになることも十分に考えられます。
今までどんなダイエットが自分に合っているのか分からず、もっと効率よく痩せる方法を探している方には瘦身エステをおすすめします。
20代から瘦身エステを考えている方のために、瘦身エステ初心者でも賢くエステを選ぶポイントをご紹介します。
痩身エステを選ぶポイント
ここでは20代の痩身エステを選ぶポイントを紹介していきます。
- 悩みに合っているか
- 初回体験があるか
- 継続的に通えるか
20代では、痩身エステの経験が少ない方がほとんどでしょう。
特に初めてでも不安にならないように、痩身エステの選び方のポイントについて詳しく知っておきましょう。
悩みにあったコースがあるか
瘦身エステは痩せることが最終目的ですが、その施術方法は様々です。
いくら良いサロンでも自分の悩みに沿ったコースがない場合には思っていた効果は実感できません。
瘦身エステを選ぶ際は、まずは自分の悩みを把握しておきましょう。
例えば骨盤矯正をしたい、セルライトを治したい、脚痩せなど部分痩せをしたいなどそれぞれの悩みがあるでしょう。
ただ痩せたいというのではなく、どの部分を痩せたいのか、全身ならセルライトを減らしたいのかただ全身を引き締めたいのか考えておきましょう。
自分の悩みが分かったら、その悩みに沿ったコースがあるサロンを選ぶとスムーズです。
サロンによっては得意な施術があるサロンもあるので、調べておくのも良いでしょう。
また、複数のサロンのコース内容を確認し、興味を持ったものを体験してみるのも良い方法です。
初回体験があるか
自分の悩みに合ったコースや興味のあるコースが見つかったら、初回体験があるかどうか確認しましょう。
初回体験はほとんどのサロンで用意されていますので、ぜひ初回体験をしてから自分にあった瘦身サロンを選んでください。
初回体験では実際の施術が体験できるだけでなく、お店の雰囲気やスタッフの対応、コースの料金を把握できる絶好のチャンスです。
実際の施術体験よりもお店やスタッフの雰囲気を掴むために初回体験を行うという方もたくさんいます。
カウンセリングの際に、スタッフの対応が良いかどうか、サロンは清潔かどうかぜひ詳しく確認してみてください。
20代ではまだまだ1つのコースにしぼる必要はなく、まずは試してみて気に入らなかったら他のものを試すということもできます。
また、20代ではまだ学生の方や社会人になりたての方も多く、いきなり高額な費用を払うのは難しい場合もあると思います。
体験をせずにいきなり契約してしまうと高額になってしまうこともあるので、やはり初回体験で試してみることをおすすめします。
継続的に通えるか
瘦身エステは、1回だけではなく何度か継続的に通う必要があります。
1度でもある程度の効果を期待することはできますが、理想の体になるためには継続して通うのがおすすめです。
痩せやすく美しい体をエステティシャンと力を合わせて作っていくためには1度では完了させることはできないからです。
継続的に通うことを考えると、仕事をしている方は職場からの近さなどの立地も考えておいた方が良いでしょう。
職場から近く、仕事帰りに通うことができるサロンを選びましょう。
また、サロンの営業時間も確認し、仕事の終わる時間に施術が行えるようなサロンを選ぶことも大切です。
さらに料金面でも月に何回通うのかある程度計算しておき、負担にならない料金設定のエステを選ぶ必要もあります。
通うときに電車を使う場合は電車代が負担にならないように、職場からサロンまで、サロンから家までの往復の電車代も計算しておきましょう。
とはいえ定期的に通うとなると、何より気に入ったサロンが一番。
初回の体験で気に入ってこれから継続して通いたいと感じたサロンの中から立地や営業時間・料金体系の良いサロンを選びましょう。
20代に人気のおすすめ痩身エステ5選
ここからは、20代に人気のおすすめ瘦身エステを5つ厳選してご紹介します。
初回価格:0円(無料)
<特徴>
- 初回の体験が0円で試せる
- 悩み別に10種の施術から選べる
- 4種のキャビテーションで脂肪を燃焼
悩みに合わせて10種の豊富な施術内容から選べるヴィトゥレの瘦身エステは、初回が無料で試せます。
19年の歴史を持つヴィトゥレのスタッフは厳しい試験をクリアしたスタッフたち。
クオリティーの高いスタッフたちがカウンセリングでも美への秘訣を伝授してくれます。
特に脂肪を燃焼させる4種のキャビテーションではセルライトを解消し、脂肪に妨げられていた老廃物や水分の流れをスムーズにしてくれます。
体験価格:500円
<特徴>
- たっぷり70分間の施術が試せる
- 自社開発の機械や化粧品が試せる
- 食事や生活習慣のアドバイスも充実
エルセーヌの瘦身エステでは、たっぷり70分間のフルエステがワンコインで試せる体験コースが提供されています。
他にはないレッドラインや骨盤マシンは全て自社で開発されたもの。
オリジナルのマシンや化粧品からはお客様を美しくする並々ならぬ気合いが感じられます。
痩せやすい体を作るハンドマッサージの施術はもちろん、食事指導や生活習慣の改善アドバイスによりモチベーションをアップさせてくれます。
体験価格:500円
<特徴>
- 370,000人が体験済みの人気コース
- 骨盤周りの筋肉をケアしてくれる
- ハンドトリートメントで代謝アップ
すでに37万人以上の方が体験している人気の瘦身エステがスリムビューティーハウスの「骨盤ダイエットBeauty」です。
EMSマシンを使って骨盤周りの筋肉を引き締めることで、女性の美しいボディーラインを作り出します。
また、脂肪が燃焼されやすい体を作るためにヒートマットやオリエンタルパックで代謝をアップ。
さらに気になる部分をハンドマッサージでケアすることで、凝り固まった脂肪を柔らかくほぐして痩せやすい体へと整えてくれます。
体験価格:5,000円
<特徴>
- 日本初導入の新型キャビテーションが試せる
- 脂肪を破壊し元に戻りにくくしてくれる
- 高周波ラジオ派で部分痩せもできる
日本に初導入された新型キャビテーションマシンが試せるメディカルエステがシーズラボ。
短時間で効率よく脂肪を破壊するために、体を温めながら超音波を脂肪に届けてくれます。
また、皮膚にダメージを与えずに皮下脂肪や内臓脂肪を体外に排出する高周波ラジオ派では部分痩せも可能となっています。
日本初導入の新機種ですが痛みはなく施術していると体が温かくなるので、痛みに弱い方でも気持ちよく施術を受けることができます。
体験価格:5,000円
<特徴>
- 「痩せる効果」が検証済みのコース
- 特許取得の高性能エステマシンが試せる
- 科学的根拠に基づいた施術計画を提案
ミスパリのエステティシャンは、厳しい教育を受けた有資格者が90%を占め、高い技術力があります。
その高い技術力を体験でき、カウンセリングでも痩せにくい原因を突き止め、的確なアドバイスをしてくれるのが特徴です。
大学との共同開発で科学的に痩せる効果が検証されたコースでは、ただ痩せるだけではなく筋肉や代謝アップにアプローチしてくれます。
そのため、脂肪を減少させるだけでなく施術を繰り返すうちに代謝がアップし、施術後もリバウンドしにくい体へと導いてくれます。
痩身エステの効果を高めるコツ
痩身エステの効果を高めるコツとしては、以下の2つを取り入れましょう。
- 生活習慣の改善
- 適度な運動
それぞれ解説していきます。
生活習慣を見直す
ダイエットで悩む方は、まず生活習慣から見直してみましょう。
- ①良質な睡眠をとる
…深夜0時までに就寝+睡眠前スマホを見ない - ②規則正しい食生活
…栄養バランス+摂取カロリーの範囲内 - ③休日はストレスを発散する
…趣味に没頭する+散歩する
ダイエットが上手くいかないと悩む方は、生活習慣に見直すべきところがあることも多いものです。
睡眠前にスマホを見てしまうと瞳孔が開いてしまい、寝つきが悪くなったり睡眠の質の低下を招いてしまいます。
また、脂肪分の多い食事を控えるのは良いのですが、摂取カロリーを超えない範囲でいろいろな栄養を食品から取り入れることも必要です。
なるべくストレスのかからない生活を心がけ、1週間のうちに溜まったストレスは休日に全て発散するようにしましょう。
極端なダイエットは控えましょう
極端なダイエットは健康的ではありません。過度なカロリー制限や厳しいトレーニングをしてしまうと継続的に自分の理想とする体型を維持することができず、リバウンドをしやすくなってしまうので、極端なダイエットは控えましょう。
定期的に身体を動かす
瘦身エステをより効果的にするためには適度な運動をすることがおすすめです。
ダイエットにおすすめの運動
- 有酸素運動
ex) ウォーキング,ジョギング,水泳 - 無酸素運動
ex) 筋力トレーニング
効率よくダイエットをするためには、有酸素運動と無酸素運動を組み合わせる方法がおすすめです。
筋力トレーニングなどの無酸素運動で筋力をアップさせておくと、有酸素運動をしたときの効果が高まるからです。
気軽にできる筋トレで筋力や代謝をアップしたあとにジョギングやウォーキングで脂肪を燃焼するなど、適度な運動で痩せやすい体作りをしていきましょう。
無理な運動は避けましょう
運動も瘦身エステと同じく1日しただけでは痩せることはできないので、軽い運動でも毎日続けていくことが必要です。そのためいきなり無理な運動をするのではなく、ウォーキングなど日常的に取り入れやすい運動からはじめることをおすすめします。
まとめ
20代に人気の瘦身エステや選び方、日常生活で気を付けることについてご紹介しました。
健康的に痩せるために瘦身エステに通いはじめる時期は、早すぎることはありません。
自己流のダイエットが上手くいかない場合は、おすすめの瘦身エステを参考に体験コースからはじめてみましょう。
※本文の内容によっては、時期等により公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。
20代に人気の痩身エステ5選
▼おすすめ関連記事▼
美脚は女性の憧れです。そんな女性の憧れ美脚になるためには脚やせエステは欠かせません。脚やせエステは高いイメージがあります…