ベレーザマクロビオティック酵素って何?
今、巷では酵素ブームになっていていろんな商品が出てますが、実際購入しようとしたらどれを選んだら良いのか分からないって事はないですか?
今回、エステサロン関係者やパーソナルトレーナーの間で話題になっている「ベレーザ酵素」について調べてみました。
ベレーザマクロビオティック酵素は商品の裏を見ると「植物発酵食品」と記載してあります。ベレーザ酵素は食品になるんですね。また特徴を見てみると下記の5つがあげられていました。
■完全無農薬・無添加
■原液100%
■マクロビオティック理論に基づくレシピ
■奇跡の3次発酵
■8年発酵熟成のプレミアム酵素
上記だけみても他の酵素商品とは違うのかもって思ってきます。
ベレーザ酵素の原料へのこだわり
グルテンフリー、低GI食品、そして白砂糖・保存料・人工甘味料・香料・合成着色不使用。
白砂糖・保存料・人工甘味料不要などの言葉はよく聞く言葉ですね。その中でも低GI食品と書いているところが珍しいのではないでしょうか。
また、ベレーザ酵素は原料にもこだわっているそうで、調べてみますと、
ブラジルにある世界遺産「パンタナール大湿原」南部に広がる、総面積約6800ha(山手線の内側とほぼ同じ広さ)の広大な自然に囲まれた広大な農場は、美しい河と自然が手つかずで残ったままの大地が広がっています。40年以上農薬も化学肥料を使わない様に守られた土地で作られた原料を使用しています。また、野草からハーブエキスを煮出すための仕込み水には、地下2000mから湧き出るケイ素を含むミネラル豊富な湧き水を使用しております。
原材料の種類だけでなく、栽培する土壌や仕込み水に至るまで、安心してお召し上がり頂く為、徹底的にこだわり抜いています。
という説明がありました。
国産の野菜・果物の栄養価が年々下がっているとはよく聞くので栄養価が高いブラジル産・無農薬にこだわっている事が分かりました。また、添加物も一切使用していないとの事なので、体に負担が少ない酵素ということが分かります。
原液100%
水や果糖・液糖で薄めている酵素ドリンクが多い中、ベレーザ酵素は混ざりもの一切ない原液100%のペーストタイプの商品でした。
原液ですので、味が濃く自然の甘さとほのかな酸味を感じる事ができます。濃いのでこれは体によさそうって思いますね。
マクロビオティック理論に基づくレシピ
マクロビオティックの第一人者である久司道夫氏が農場に足を運び、マクロビオティック理論に基づいて陰陽のバランス、現代人の食生活を考慮して作られたレシピで作られた酵素との事です。
ベレーザ酵素の原材料もマクロビオティック理論に基づいて最適な86種類を厳選して使用しております。
原料が多いから良いとかではなく、レシピにこだわって厳選した原料の種類が意味があるのです。
奇跡の3次発酵
奇跡の3次発酵って何?と思いました。発酵食品だからこそ発酵にもこだわりがあるのですね。
確認しますと、
通常販売している酵素商品は2次発酵までの物が多いのですが、ベレーザ酵素は業界でも稀な3次発酵。ブラジルの広大な自然の中で発酵させることにより、地場菌である酢酸菌が入ることによって3次発酵が可能となりました。徹底した品質管理のもと、3次発酵することによりおいしく、栄養価を最大限まで引き上げる事が可能となりました。
その為、ベレーザ酵素は他の酵素商品と違い、独特な酸味を感じて頂ける商品となっております。また、酢酸の作用により保存性に優れた商品になった事とともに、胃酸に強く熱にも強い商品となっております。
酢酸菌は、疲労回復はもちろん、悪玉菌を弱めて善玉菌を強めることで腸内環境を整えるなど嬉しい作用があるといわれております。
との事。だから他の酵素と違って特徴的な酸味を感じるのですね。また、酢酸によって保存料を使わなくて良いから保存料不使用という事なんですね。
8年発酵熟成のプレミアム酵素
よく熟成期間を書いている商品があるのですが、熟成期間が長いと何が良いのでしょうか。
熟成はエイジングとも呼ばれています。
この熟成の期間が長いほど、タンパク質は細かく分解され、体内での栄養分の吸収を高めるそう。また食品に、旨味ややわらかさ、まろやかさを与えるのも特徴らしく、最近熟成肉などが話題になってますが、こういう意図があるのですね。
ベレーザ酵素は徹底した品質管理のもと、ブラジルにて1年間もの時間をかけて発酵させ、そこから北海道日高においてじっくり熟成させております。3次発酵による酢酸によりこの長期発酵熟成が可能となりました。
長期熟成することによって分子が細かくなり、100回咀嚼するのと同じぐらい吸収率が高くなります。また、長期熟成することによって味がまろやかになり、程よい酸味を感じて頂けるかと思います。
ベレーザ酵素は長期熟成されているからこそほどよい酸味で味わうことができる状態で、熟成をする前の酵素は酸味が強すぎて飲むこともできないそうです。
お召し上がり方
早速ベレーザ酵素を試してみたいと思ったのですが、どうせだったら体感を感じたい!ということで、飲み方を確認しました。
飲み始めの1週間は1日6包、その後は1日2包~6包をお食事前にお召し上がりください。デトックスを早く感じたい方は多くお召し上がり頂く事をオススメしております。まずは3ヶ月続けて頂いてぜひ体感を感じて頂きたい商品になります。
そのまま飲んでも美味しいですが、お水や炭酸水で割って頂いたり、酸味が苦手な方にはルイボスティーやトマトジュース、スムージー、ヨーグルトに混ぜて飲んで頂いても美味しく頂けます。
熱に強いからカレーの隠し味やバルサミコ酢のようにドレッシングに使用したりなど、使い道は様々です。
忙しくてこれ以上頑張れない方、頑張るのは苦手だけど健康・美容を手に入れたい方
毎日スッキリしたい方、ストレスが多い方、
食生活が不規則な方、野菜不足・偏食の方、
お手軽に試してみませんか。
原液のまま飲むのが一番良いとの事ですが、酸味が苦手な人は薄めて飲んだり、料理にも使えるというのがいいですね!
食事前をオススメしていたのもベレーザ酵素が低GI食品なので、血糖値の急激な上昇を抑えてくれる働きがあるので、ベストは食事前30分をオススメしていました。30分前が難しい場合は直前でも、食後でも大丈夫との事です。
また、添加物が多い食事をしている人は体感を感じるまでに時間がかかる場合があるそうです。その場合は本数を多く飲んだり、3ヶ月で飲むのをやめるのではなく飲む期間を長くしていくのが良いそうです。
デトックス力が高い商品との事ですので、外食が多くなりそうな日などは1日の本数を多く飲むなどして体の内側から健康に近づけたいと思います。
実際、体感を感じる人が多い商品で定期購入で飲み続けている方が多く、独特の酸味と甘みが癖になっている人が多いそうです。