最終更新日2019年3月15日
青汁にダイエット効果はあるの?
たくさん種類があってどれを選んでいいのかわからない…
青汁のことについて気になっている女性のために、今回は以下の3点を中心に解説します。
早速おすすめの青汁を知りたい方は、「ダイエットにおすすめの青汁5選」からご覧ください。
青汁のダイエット効果
青汁のダイエット効果があると言われているのはどのような栄養が、どのように働いているからなのでしょうか。
青汁に入っている成分
青汁に配合されている主な成分を3つご紹介します。
- ケール
- 大麦若葉
- 明日葉
青汁に入っている主要な成分は上の3つです。
この3つに共通して含まれる栄養素は以下の通りです。
- 食物繊維
…腸を刺激し、お腹の中に溜まった便をスムーズに排出 - ビタミンB群
…脂質や糖質をエネルギーに変える - カルシウム
…ストレスを軽減する
腸は消化吸収と病原菌から体を守る免疫機能の働きをもっていますが、腸に老廃物や不要なものがたまるとその働きが乱れ、上手く食べ物を消化できなくなるため、その働きを整えるために食物繊維を摂取し、スムーズに排出できる環境を整えることが大切です。
ビタミンB群は脂肪の元となる脂質・糖質をエネルギーに変換し、カルシウムは血行不良の原因になるストレスを軽減してくれます。
青汁のはたらき
青汁の働きにはどのようなものがあるのでしょうか。
- 血糖値の急な上昇を防ぐ
- 生活習慣病を予防する
- 便秘を予防する
- 感染症を予防する
青汁を食前に飲むことで空腹を落ち着かせ、一気に食べることを予防しながら食後の血糖値の上昇を緩やかにしてくれます。
偏りがちな食生活に必要な栄養を補うことで生活習慣病・便秘を予防することもでき、便秘を予防することで腸内環境が整うことで、免疫機能が上がり、消化吸収しやすくなるため、ダイエット時の栄養をサポートしながらダイエットにも効果が期待できます。
青汁の選び方
青汁の選び方のポイントについてお伝えします。
信頼できる品質のものを選ぶ
信頼できる青汁を選ぶには何を基準にしたら良いのでしょうか。
- GMP認定取得マークがある
- 国産原料のものである
- 無農薬・有機栽培のものである
GMP認定取得マークとは「製品が安全かつ一定の品質が確保された工場で製造されたことを示すマーク」のことでこのマークがついていると品質に信頼性があると言えます。
国産原料の青汁や無農薬・有機栽培の野菜を使用した青汁など様々な種類があるので、ヘルシー志向の方にはおすすめです。
砂糖や合成添加物が不使用のものを選ぶ
味を調整するために配合されている砂糖や合成添加物は腸への負担となるのでできるだけ配合されていないものが良いでしょう。
- 香料や色素
- 甘味料
- 乳化剤
成分表をみて、上記のような成分が記入されている場合青汁の栄養とは関係なく飲みやすさ、または購買意欲を引き立てるための成分となっているため、できるだけ控えた方が良いでしょう。
健康のために青汁を飲むのであれば、純粋に栄養だけを摂れる青汁がおすすめです。
続けられるものを選ぶ
ダイエットの効果を得るためには長期間、青汁を飲み続ける必要があります。
- 飲み続けられる美味しさ
- 無理なく続けられる価格
青汁の効果を得てダイエットをするには続けることが重要になるため、毎日飽きずに飲み続けられる美味しさと無理なく続けられる価格であるかを考えることをおすすめします。
良い青汁でも飲むのが苦痛、生活に支障を及ぼすほど高額のものは、続けることはできないので、収入に合ったものを選びましょう。
ダイエットにおすすめの青汁5選
ダイエットに効果が期待されている青汁を5つご紹介します。
自分に合った成分が配合されている青汁を選ぶことがおすすめです。
ダイエットにおすすめの青汁4選
まずはダイエットにおすすめの青汁を4種類ご紹介します。
モリンガの恵 青汁
容量:30包入(約1ヵ月分)
通常価格:3,500円(税別)
キャンペーン価格:初回1,750円(税別)
モリンガの恵みは名前の通り、モリンガの栄養価の高さに着目しており、食物繊維はごぼうの約4.6倍、カルシウムは牛乳の約19倍、ビタミンは卵の約5.2倍とダイエットに嬉しい栄養素がたくさん含まれています。
こちらの青汁はオーガニック栽培のモリンガ葉だけを使用しており、1杯につき120億個の乳酸菌が入っているので腸内環境を整えます。
こちらの青汁が気になる方は毎月お届けコースで購入すると通常価格3,500円(税抜)のところ、初めてご購入の方限定で、半額の1,750円(税抜)で購入することができ、さらに送料も無料になるので、大変お得になります。
さらに2回目以降もずっと10%OFFの3,150円(税抜)で購入することができ、申込者全員にシェイカーがプレゼントされます。
ドクターベジフル青汁
容量:30包入(約1ヵ月分)
通常価格:3,500円(税別)
キャンペーン価格:初回980円(税別)
ドクターベジフル青汁は安心の吸収野菜を100%使用しており、第6栄養素として注目されているファイトケミカルも配合し、スッキリした身体に導いてくれます。
またGMP認定工場で製造し、原材料の残留農薬を徹底的にチェックしているので、安心して飲むことができます。
こちらの青汁が気になる方は定期コースに申し込むと通常価格3,500円(税抜)のところ初回のみ約23%OFFの2,680円(税抜)で購入することができ、送料も無料でお得になりますし、自動で届けてくれるので、毎回購入する手間も省けます。
2回目以降も10%OFFの3,150円(税抜)で購入でき、1回でも休止・中止ができるので、自分のペースに合わせて購入できます。
やわた本青汁
容量:30包入(約1ヵ月分)
通常価格:2,160円(税別)
キャンペーン価格:定期購入で1,944円(税別)
こちらの青汁は農薬不使用・国産の厳選された大麦若葉を使用し、クセのない飲みやすい青汁となっています。
食物繊維・ビタミン・ミネラル・アミノ酸が豊富で1杯に約150億個の乳酸菌が摂れるうえに、ビタミンCも配合しているので、ストレスによる影響を軽減してくれます。
こちらの青汁が気になる方はらくらく定期便で購入すると通常価格2,160円(税込)のところ10%OFFの1,944円(税込)で購入することができ、さらに3ヶ月ごとに3箱届くコースにすると約14%OFFの5,540円(税込)で購入でき、こちらのコースのみ送料無料となっています。
万が一自分には合わないと思っても、全額返金保証が付いているので安心して購入することができます。
めっちゃぜいたく フルーツ青汁
容量:30包入(約1ヵ月分)
通常価格:8,960円(税別)
キャンペーン価格:初回1,180円(税別)
めっちゃぜいたくフルーツ青汁は4種類の国産青汁原料がバランスよく配合されているため、ダイエットに効果が期待されている栄養をまんべんなく摂取することができ、さらに181種類の酵素がその働きをサポートします。
女性に嬉しいプラセンタ・セラミド・ヒアルロン酸の3大美容成分も配合で、キレイをサポートしながら理想の体型を目指せます。
こちらの青汁が気になる方はぜいたくコースで購入すると通常価格8,960円(税抜)のところ初回はなんと86%OFFの1,180円(税抜)で購入することができ、さらに2回目以降も50%OFFの4,480円(税抜)で購入できる、大変お得な毎月お届けコースとなっています。
しかし一定数に達し次第終了になるので、気になる方ははやめに購入することをおすすめします。
おすすめの青汁ゼリー1選
おすすめの青汁ゼリーを1種類ご紹介します。
UMIの青汁ゼリー
容量:30本入(約1ヵ月分)
通常価格:3,510円(税別)
キャンペーン価格:初回1,980円(税別)
無農薬で育った宮崎県産の大麦若葉をまるごと使用しているため、レタス1個分の食物繊維が凝縮されており、毎日のスッキリをサポートします。
天然調味料のスペシャリストが開発した青りんご味で、さっぱり美味しく毎日飲み続けることができます。
水に溶かすことなく手軽にどこでも青汁が摂れるゼリータイプなのでストレスなく続けられます。
こちらの青汁ゼリーが気になる方はモニターキャンペーンを利用すると通常価格3,510円(税込)のところ初回のみ限定で43%OFFの1,980円(税込)で購入することができ、送料も無料ですし、2回目以降も10%OFFの3,132円(税込)の特別価格で購入できるのでおすすめです。
青汁のおすすめの飲み方
青汁は食品なので、飲むタイミングは自由に決めることができます。
1日の摂取量を守って、自分のライフスタイルの中に取り入れましょう。
食べる前に飲む
ダイエットを目的に青汁を飲む場合は食事前に飲むことで食物繊維がお腹の中で膨れ、その後の食事の量を減らすことができるので、食べ過ぎ予防になるため、特に食べ過ぎてしまう昼食前・夕食前に飲むのがおすすめです。
またウォーキング・通勤などの活動前に飲むことで青汁に含まれるビタミンB群が脂肪の年少をサポートします。
間食として飲む
小腹がすいたときなどに感触として青汁も飲むと、お腹を満たせるだけでなく普段の食事では不足しがちな栄養素を補うことができるので、健康維持に適しています。
さらにダイエットで食事の量が減ることで全体的に栄養も減りがちになるので、ダイエット中の栄養サポートもできます。
アレンジして飲む
青汁を美味しくアレンジする方法を2つご紹介します。
美味しくアレンジすることによって、より楽に青汁を飲み続けることができます。
牛乳や豆乳で割る
青汁を牛乳や豆乳で割ると、青汁の苦みや青臭さをやわらげてくれ、まろやかな風味を楽しむことができます。
はちみつやレモン果汁を加えるとさらに飲みやすさが増し、抹茶ミルクのような味わいになります。
青汁を初めて飲まれる方におすすめのアレンジ方法となっています。
ヨーグルトに混ぜて食べる
プレーンヨーグルトに青汁の粉末を混ぜ、きなこやはちみつを混ぜると、まるでデザートのような味わいになり、とても青汁を取り入れやすくなります。
青汁を飲むのに飽きた、いつもと違うアレンジがしたいというときにおすすめです。
まとめ
今回はダイエットにおすすめの青汁を5種類ご紹介しました。
ダイエットの効果を得るためには青汁を毎日、継続して摂取することが大切なため、自分に合う青汁を選ぶことが大切です。
また同じ味を毎日続けて飲んでいるといつかは飽きがきてしまうので、青汁のアレンジ方法もぜひお試しください。
▼おすすめ関連記事▼
乳酸菌は、腸内環境を整えたり免疫力を高めたり、私たちの健康に必要不可欠な菌の一つです。そんな乳酸菌を効率よく摂取する方法…
楽して気軽に痩せたい!そんな女性におすすめするのは脂肪燃焼サプリです。当記事では、脂肪燃焼サプリの特徴や効果、脂肪燃焼サ…