ビタミンCイオン導入のエステって?
「スキンケアを続けても美肌になれない」
「ビタミンCの具体的な期待効果って何?」
「イオン導入ってよく聞くけど一体何?」
…このように、普段のスキンケアに満足できない方、またイオン導入やビタミンCについて関心を持つ方はいるのではないでしょうか。
美肌を保つためには毎日のスキンケアが大切ですが、化粧水などのスキンケアアイテムを重ねただけでは改善できない問題もあります。
それが、美容成分の「浸透力」です。
一方、イオン導入はスキンケアで浸透しにくい美容成分を微弱電流の働きで浸透させやすくする施術方法です。
ビタミンCにはさまざまな美容効果が期待できるため、イオン導入をおこなうことでスキンケア効果が実感しやすくなります。
毎日のスキンケアに満足できないなら、エステサロンでビタミンCのイオン導入を体験してみませんか。
今回は、
- ビタミンCイオン導入とは
- ビタミンCイオン導入のエステをおすすめしたい方
- ビタミンCイオン導入で美肌効果が期待できるエステ
などについて詳しくご紹介します。
ビタミンCイオン導入って?
美容成分のひとつとして広く知られるビタミンC。
美白効果が期待できると思われがちですが、このほかにもたくさんの美容効果が期待できる注目の存在です。
しかし、ビタミンCのイオン導入と聞いてもパッと想像がつかない人も多いでしょう。
そこで、ビタミンCの持つ期待効果やイオン導入の意味、得られる期待効果について解説していきます。
ビタミンCの期待効果
ビタミンCにはさまざまな美容効果が期待できます。
一般的にも広く知られているのは「美白」に対する期待効果です。
シミやくすみの原因となるメラニンは紫外線などの影響で発生しますが、ビタミンCにはメラニンの生成を抑制する働き、還元する働き、また排出を促す3つの働きが備わっています。
普段からビタミンCを補うことでメラニンが発生しにくい肌質を目指すことができますし、すでにメラニンが発生した場合でも還元や排出の働きでシミやくすみを未然に防ぐことができます。
しかし、ビタミンCの期待効果は美白だけではありません。
ビタミンCには「肌のハリ」「老化予防」「毛穴の引き締め」に対する期待効果まで期待できます。
肌のハリには、真皮にあるコラーゲンという物質が欠かせません。
ビタミンCは、コラーゲンの生成をサポートする働きがあるため、ビタミンCとコラーゲンを同時に補うことで肌のハリを高め、シワやたるみの予防につながります。
そして、ビタミンCには抗酸化作用があるため、活性酸素による肌老化をブロックする働きも。
活性酸素とは紫外線やストレス、加齢などの影響で体内に発生する酸素をいいますが、体内の酸素を酸化するため肌の機能が弱くなり、老化を招きます。
活性酸素は目に見えるものではなく、なにがきっかけで体内に発生するか特定することができないため、ビタミンCを補うことで肌老化を未然に防ぐことができるのです。
さらに、ビタミンCには収れん作用があり、毛穴の引き締めや皮脂の過剰分泌を抑制する期待効果があります。
まとめると…
- シミのもとであるメラニンの生成抑制・還元・排出を促す
- コラーゲンの生成をサポートしてハリのある肌が目指せる
- 抗酸化作用により肌の老化を防ぐ
- 収れん作用により毛穴の引き締めや皮脂によるベタつきをおさえる
以上の美容効果が期待できる成分なのです。
ビタミンCイオン導入とは
ビタミンCは毎日のスキンケアで補うことができますが、たくさん補っても肌の奥部まで浸透させることができません。
ビタミンCの期待効果「肌のハリ」は、コラーゲンの生成を助けることで初めて効果が期待できるものですが、コラーゲンを生成しているのは肌の深部。
つまり、深部にまでビタミンCを届けてあげないと「肌のハリ」に対する期待効果が現れないのです。
一方、イオン導入は微弱電流により成分をイオン化することで、通常のスキンケアで吸収しにくい成分を肌の深部にまで届けてあげることができます。
つまり、ただスキンケアアイテムを重ねたお手入れよりもビタミンCの浸透性をはるかに高めることができるのです。
また、エステで取り扱うビタミンCは持続性・浸透性にすぐれたものを使用していることが多く、ビタミンCの持つ働きを発揮しやすくなっています。
「毎日のお手入れでスキンケア効果が感じられなくても、ビタミンCをイオン導入することでスキンケア効果が飛躍的に感じられた」…という理由はここにあるのです。
ビタミンCイオン導入のエステをおすすめしたい方
ビタミンCには美容に関するたくさんの期待効果がありますが、イオン導入をおこなうにはどのような方がぴったりなのでしょうか。
加齢により肌トラブルが増えた方
年齢を重ねると、シワやたるみ、くすみなどのエイジングサインが目立つようになりますが、これには「活性酸素」「コラーゲン量やセラミド量の低下」という2つの要因が大きく絡んでいます。
活性酸素は細胞を酸化させることで肌の機能を弱めてしまいますが、加齢の影響で体内に増えてしまうため、肌老化につながります。
そして、肌のハリを支えるコラーゲン、肌のうるおいをキープするセラミドは加齢の影響で量が減りますし、自ら作り出すことができなくなることも。
このように、加齢の影響で肌トラブルが増えていく人にビタミンCのイオン導入をおすすめします。
透明感のある肌を目指したい人
ビタミンCには、シミやくすみの原因となるメラニンに対して多角的にアプローチする働きがあります。
生成そのものを抑えるだけではなく、すでに発生したメラニンを還元したり排出することで肌の透明感を引き出すことができるため、肌のトーンアップを目指したい人や透明感のある肌を目指したい人におすすめします。
エステの選び方
ビタミンCのイオン導入なら、エステティシャンによる施術がおすすめです。
しかし、エステサロンはたくさんありますし、何を基準に選べば良いかわからない人も多いでしょう。
そこで、エステサロンの選び方について3つのポイントをまとめてみました。
自分の目的に合ったエステサロン
はじめに考えて欲しいのは、何を目的にエステサロンに通いたいか明確にすることです。
ビタミンCにはさまざまな期待効果がありますが、美白を目指すか、またハリのある肌を目指すかでイオン導入以外におこなう施術内容が変わります。
単にビタミンCイオン導入をしたいなら選びたい放題ですが、施術内容が自分の目的に合っているかどうかは別の話です。
まずはエステサロンに通う目的や目標を明確化し、それに合う施術をおこなっているエステサロンをピックアップしていきましょう。
洗顔(クレンジング)を丁寧におこなうエステサロン
ビタミンCをイオン導入するだけでも、スキンケアに比べて浸透率は飛躍的にアップします。
しかし、浸透率をさらに高めるためには洗顔(クレンジング)で肌表面の古い角質や毛穴に詰まった汚れをきれいに取り除かなくてはなりません。
エステサロンによって手順は異なりますが、体験コースを利用して洗顔が丁寧におこなわれているかチェックすることもおすすめです。
長く通える条件が揃っているエステサロン
エステサロンに通うことで肌質の改善が期待できますが、たった数回の施術では根本的な改善につながるとはいえません。
スキンケアも同じですが、肌質を改善し維持し続けるためには長期間のお手入れが必要になります。
そのためにも、費用面やアクセスなどを加味して長く通い続けられるかどうかを判断してみてください。
エステの支払いで生活が困窮してしまうのは本末転倒ですし、長期のお手入れなら自宅から通いやすい距離のエステサロンを選びたいものです。
ビタミンCによる美肌効果が期待できるエステ2選
ここからは、イオン導入をはじめビタミンCを施術メニューに取り入れているサロンのなかからおすすめのエステをピックアップしてご紹介します。
Vitule 最新機種プラン
<特徴>
- ビタミンCイオン導入をはじめ豊富なメニューから施術内容が選べる体験コース
- 事前カウンセリングで一人ひとりに合ったメニューを提案
- 通常10,000円のコースが3,000円で体験できる
「最新機種プラン」は、一人ひとりに肌悩みに合わせて施術内容を自由に組み合わせることのできる体験コースです。
もちろんメニューのなかにはビタミンC導入も含まれており、事前カウンセリングや施術の間にプランニングしてくれることがポイントです。
また、利用者一人ひとりに寄り添ったサービスを提供しているエステサロンでもあります。
予算について相談できたり、契約終了後のアフターケアに力を入れていることが特徴です。
シーズラボ プロリフトRFコース
<特徴>
- ビタミンC入り洗顔とパックを取り入れた体験コース
- ラジオ波でコラーゲン生成を促す
- 通常21,600円のコースが5,400円で体験できる
「プロリフトRFコース」ラジオ波を使ったリフトアップのエステコースです。
施術の前半では、ビタミンCを配合した製品で毛穴汚れや古い角質を丁寧に取り除き、ラジオ波を当てることでコラーゲンの生成を促します。
イオン導入とは別のアプローチでコラーゲンの生成を促しますが、ラジオ波のあとはビタミンCを配合した美白パックで肌を整えてくれるため、美肌効果が期待できます。
フェイスラインのたるみやシワ、たるみ毛穴の改善を目指す人におすすめしたいエステコースです。
エステのメリット
エステのメリットは、セルフケアで得られないスキンケア効果が実感しやすい点です。
特に、ビタミンCイオン導入は皮膚から吸収されにくいビタミンCを肌の深部まで届けることができるため、肌のハリを高める効果も期待できます。
また、エステに通うことでエステティシャンとの繋がりができます。
エステティシャンは美容のプロであり、一人ひとりに合わせたスキンケア方法や生活習慣のアドバイスをしてくれることが特徴です。
知識豊富なエステティシャンとつながることで、自分自身の美意識が高まることも。
このほかにも、保険が適用されない美容皮膚科より比較的コストを抑えることができるのも魅力のひとつです。
エステのデメリット
エステのデメリットは、セルフケアよりも費用面の負担がかかることです。
体験コースでは安値で施術を受けることができますが、実際に契約するとなると費用面での負担が増えます。
月々数千円から通えるエステサロンもありますが、支払い総額や支払い期間を考えて契約するようにしましょう。
美肌には普段からのスキンケアも重要
美肌をキープするためには、毎日のスキンケアも大切です。
ここでは、スキンケアのポイントを「洗顔」「洗顔後のケア」に分けて簡単にご紹介します。
美肌につながる洗顔のやり方
洗顔で気をつけたいのは「洗いすぎを防ぐ」ことです。
毛穴汚れやくすみが気になって洗顔しすぎてしまう…そんな人はいませんか。
洗いすぎは、肌の潤いに必要な皮脂を洗い流してしまうこともあります。
よほど肌がべたつかない限り、朝の洗顔はぬるま湯ですすぐ程度で問題ありません。
洗いすぎを防ぎ、肌のうるおいを守りましょう。
洗顔後のケアもしっかりと
洗顔後は、肌の乾燥が急速に進みやすくなります。
すみやかに化粧水でうるおいを与え、乳液やクリームでフタをしましょう。
「スキンケア後は肌がうるおうのに、時間が経つとすぐに乾燥してしまう」という人は、油分が不足しているサインです。
また、「お手入れを続けていてもスキンケア効果が実感できない」という人もスキンケア方法やアイテム選びを見直すことで改善できる場合があります。
まずは毎日のスキンケアについて見直してみましょう。
まとめ
ビタミンCには、美白をはじめさまざまな美容効果が期待できます。
しかし、ビタミンC自体皮膚に浸透しにくい成分なので、ビタミンC本来の働きを発揮するためにはスキンケアとは違うアプローチが必要です。
一方イオン導入は、スキンケアをはるかに上回る浸透性で美容成分の働きをサポートするため、ビタミンC本来の働きを発揮するためにはぴったりのケアです。
セルフケアで満足できない人は、一度エステサロンでビタミンCを取り入れた施術を体験してみてはいかがでしょうか。