最終更新日:2018年12月17日
痩身エステって効果なし…?
痩身エステは、本当に効果があるのか知りたい方は多いのではないでしょうか。
今回は、
- 痩身エステの効果とは?
- おすすめの痩身エステ10選
- 痩身エステの効果を高める方法
の3つをメインに、詳しくご紹介していきます。
おすすめの痩身エステに限らず、痩身エステの選び方やメリットなども詳しくご紹介します。
早速、おすすめの痩身エステを知りたい方は、「おすすめの痩身エステ5選」をチェックしてみて下さい。
痩身エステの効果とは?
ここでは、
の3つについて、それぞれ詳しく解説をしていきます。
痩身エステとは?
痩せてキレイになりたいと考える方が気になってくるのが瘦身エステではないでしょうか。
瘦身エステとは、見た目を美しくするために効果的なダイエットをサポートしてくれるエステです。
具体的には超音波を使って脂肪の軽減をサポートするキャビテーションや高周波で血行を促すエステなどを行います。
また、ハンドマッサージや健康的に痩せるための生活習慣のアドバイスを受けるなど、あらゆる方法で健康的に痩せるためのアプローチをしてくれます。
リバウンドの少ない無理のない方法で美しくなりたいと願う方にぴったりのエステが瘦身エステといえるでしょう。
痩身エステの効果
痩身エステの主な効果には、
- 体質改善
- 血行促進
- 脂肪分解
の3つがあります。
①体質改善
瘦身エステには、体質を改善するという効果があります。
専用の機械やプロの手によって普段滞ってしまいがちな血液の巡りを改善したり、固まってしまいがちな脂肪を柔らかくすることができるからです。
例えば、血行を良くするリンパマッサージでは代謝をアップし、痩せやすい体に近づくことができます。
冷え性が改善されたり肌が綺麗になるという効果の他にも、むくみがとれたり脂肪が燃焼されやすくなったりとダイエット効果も多いに見込めます。
②血行促進
瘦身エステには、血行を促進する効果もあります。
専用の機器やハンドマッサージにより、滞ってしまいがちな血行を良くして体の巡りを良くしてくれます。
瘦身エステの基本となるマッサージには、体に溜まってしまった水分や老廃物を上手に外に出してくれるという効果もあります。
体全体の巡りが良くなると、体内に溜まっていた脂肪も体外に排出されやすくなるので、ダイエット効果が期待できます。
③脂肪分解
瘦身エステには、脂肪を分解する効果もあります。
専用のマシーンを利用することで、溜まってしまった脂肪やセルライトを柔らかくもみほぐしてくれるからです。
脂肪吸引のキャビテーションなどで脂肪がもみほぐされると、固まった脂肪が柔らかくなり体外に排出されやすくなります。
結果的には体内から脂肪が排出され、すっきりとした体へと導いてくれます。
痩身エステをおすすめしたい方
痩身エステをおすすめしたい方は、以下の通りです。
- ①体質改善方法を知りたい方
- ②むくみやすい体質の方
- ③蓄積された脂肪を落としたい方
上記の3つのどれかに当てはまる方は、瘦身エステをおすすめします。
ダイエットに興味はあるけれどいまいちやり方が分からないという方は、エステティシャンと一緒にすっきりとした体を目指してみる良いきっかけになります。
実際に瘦身エステにチャレンジする前に、具体的な瘦身エステの選び方を知っておくことも大切です。
痩身エステを選ぶコツ
痩身エステを選ぶコツでは、
の2について、それぞれ詳しく解説をしていきます。
痩身エステの選び方
ここでは、
の2つについて解説をしていきます。
①目的に合わせて施術方法を選ぶ
まずは、自分の悩みや目的に合わせて施術方法を選びましょう。
- 体質改善をしたい
…専門家が体質改善の方法を伝授
対象エステ) 個人エステ+大手エステチェーン - 血行促進をしたい
…リンパマッサージで血行を促進
対象エステ) 大手エステチェーンが得意 - 脂肪分解をしたい
…蓄積されている脂肪を落としてくれる
対象エステ) シーズラボ等のメディカルエステ
瘦身エステといってもその目的は様々で、全ての方が同じ施術をするわけではありません。
自分がどんな悩みをもっていて、その悩みを解決してくれる施術方法が何なのか確認しておくことが必要です。
体質改善や血行促進なら個人や大手のエステチェーン、脂肪分解ならメディカルエステを選ぶことをおすすめします。
それぞれのエステによって得意な施術方法が異なるので、自分の目的に合わせた施術方法の得意なサロンを探してみるのも良い方法です。
エステとメディカルエステの違いは?
普通のエステと違い、メディカルエステは専門的な知識を持った医師が監修するエステです。最新の医療機器や美容成分を使った施術をしています。また、科学的な理論に基づいた施術をしてくれるため、体全体の根本的な改善が見込めます。一般のエステではそれぞれのサロンによってアフターケアが異なりますが、メディカルエステは医師と連携がとれているため、アフターケアが徹底しているところが特徴です。
②自分に合うかどうかで選ぶ
現在の状況を総合的に判断して、自分に合う瘦身エステかどうか判断することも大切です。
通いやすい瘦身エステであるためには、通える場所であるかどうかも確認しておく必要があります。
近いと思って行ってみたら、往復の電車代がかかって何度も通うには予算が合わないといったこともあります。
また、実際に施術メニューを試してみたら、肌に合わなかったりスタッフの対応が気に入らないということもよくあることです。
本当に自分に合った瘦身エステなのかどうかは、結局は体験してみないと分からないこともあります。
ほとんどのエステでは、リーズナブルな体験価格でお試しができるコースが用意されています。
お客さんが実際に試してみることで、それぞれに合ったエステなのか試すために用意された体験コースです。
エステサロン側も、お客さんに満足してもらったうえで実際の施術にとりかかりたいと思っているはずです。
特にはじめてエステを受ける場合は、どんなサロンでどんな施術を行うのか不安が多いもの。
その不安を解消してくれるのが体験コースです。
体験コースに行ってみることで、不安が解消され、気に入って通う場合には通いやすくなります。
エステは化粧品と同じで、試してみないと自分に合うかどうかは分からものです。
また、体験コースを受けるメリットは、そのサロンのスタッフの対応やサロンの雰囲気が分かることでもあります。
強引な勧誘をされないかどうかも体験コースを受けるときに確認しておきたいポイントです。
本当に自分にあった瘦身エステなのかどうか、まずは体験でじっくりと試して、自分の目でよく確認しておきましょう。
痩身エステを選ぶ注意点
選ぶときよりも通うときに気を付けたいのは、瘦身エステは生理中は基本行かないということです。
サロンによっては生理中でも施術してくれるところもありますが、控えた方が無難です。
その理由は、体調不良が悪化する可能性があったり、ホルモンバランスの関係でエステの十分な効果が発揮できないからです。
しかし生理後は女性ホルモンの分泌により痩せやすい周期に入るため、生理が終わった直後に施術を受けるのがおすすめです。
おすすめの痩身エステ5選
おすすめの痩身エステをご紹介していきます。
おすすめの痩身エステとは、
の5つです。それぞれ詳しく解説していきます。
体験価格:5,000円
<特徴>
- 初回の体験が5,000円(税抜)
- セルライトバーンが脂肪にアプローチ
- 特許取得の最新エステ機器が試せる
ミスパリの瘦身エステは、大学との共同開発によって生まれたトリプルバーンZで徹底的に脂肪にアプローチしてくれるエステです。
カウンセリングでは科学的根拠に基づいた施術計画を打ち出してくれ、特許を取得した最新のエステ機器でそれぞれに合った施術をしてくれます。
また、体質を根本的に改善して痩せやすい体を作るために、科学的に検証された代謝アップ方法で代謝を促します。
施術の特徴は、太り方のタイプに合わせた5つの脂肪燃焼のための施術。
頑固なセルライトを吸引するセルライトバーンや、皮下脂肪にアプローチする1秒に50~100万回動く超音波の施術などがあります。
また、筋肉やツボに刺激を与える特許を取得した機器を使い、全身を刺激します。
このファットバーンは、筋肉が自動的に動くため、有酸素運動を1時間行ったのと同じ効果が期待できます。
筋肉が付くことにより、代謝の良い体に導いてくれます。
施術前と施術後には全身の採寸と計測を行いますが、ビフォーアフターの違いに驚くことでしょう。
自己流のダイエットでは効果が表れなかった方も、科学的な施術計画で効率的に美ボディを目指すことができるでしょう。
体験価格:5,000円
<特徴>
- 初回の体験が5,000円(税込)
- オールハンドの高度な技術を体験できる
- コース前後の温めで施術の効果をアップ
TBCの瘦身エステは、高度なエステティシャンのハンドスキルによるオールハンドの施術が受けられます。
カウンセリングでも手を使ったケアが基本で、エステティシャンが実際に体に触れることでどこに脂肪がつきやすいのか突き止めます。
7種のハンドマッサージを組み合わせることで、表層のたるみだけでなく中層に溜まってしまった脂肪も効率よくシェイプすることができます。
TBCの瘦身エステの特徴は、コース前後にヒートマットで全身を温めてくれること。
体を温めることで発汗しやすく老廃物が外に出やすい状態にし、施術の効果を最大限に発揮できるようにしてくれます。
ヒートマットが血行を促進してくれるので、普段冷えやむくみが気になる人におすすめのダイエット効果も期待できる瘦身エステです。
体験価格:5,000円
<特徴>
- 初回お試し価格が5,000円(税抜)
- 日本初導入の新型キャビテーションが試せる
- 高周波ラジオ派で部分痩せできる
メディカルエステのシーズラボでは、日本初上陸の新型キャビテーションが試せると人気です。
こだわりのキャビテーション機器には温冷機能が付いているため、効率よく引き締まった体へとシェイプできます。
また、脂肪分解に最も適した周波数と温度で施術できるため、超音波が効率よく浸透し、脂肪破壊速度が速まります。
脂肪を破壊して元に戻りにくい体が目指せるだけでなく、痛みもなく短時間の施術が可能になっています。
また、皮下脂肪や内臓脂肪に直接アプローチする高周波ラジオ派では部分痩せが可能になり、引き締まった体へと導いてくれます。
脂肪吸引で引き締まった美しい体を目指したい方におすすめです。
体験価格:15,000円
<特徴>
- スタッフは全員女性で完全個室完備
- 施術が痛くない
- オーダーメイドのハンドマッサージ
Ulyssesの瘦身エステは、ダイエットが上手くいかない原因を徹底的につきとめ、それに対してアプローチしてくれるエステです。
まずは食生活の見直しから入り、骨格を調整すること、そしてリンパの流れを改善するなど根本的なアプローチ方法が特徴です。
ハンドマッサージが中心ですが、脂肪吸引のキャビテーションや高音波などマシーンを使った施術も可能です。
さらには頭蓋骨の骨格まで矯正してくれ、むくみをとってくれたりと全体的なアプローチで美しい体作りをサポートしてくれます。
院長以外のスタッフは全て女性で完全個室完備なので、プライバシーも確保。
痛みのない施術で全身のトータルケアをしたい方は、理想の健康的な体質とボディが目指せるでしょう。
体験価格:7,000円
<特徴>
- 専用マシンがセルライトをケアしてくれる
- たるみを改善し美肌が叶えられる
- 冷え性・代謝アップが期待できる
キレイサローネの瘦身エステは、セル脂肪と曲部脂肪を同時にケアしてくれるエンダモロジーが体験できます。
エンダモロジーというダイエットマシンは、厚生労働省やアメリカのFDAからも認証を受けているマシーンで、脂肪のケア効果が認められています。
脂肪が固まってしまったセル脂肪は皮下や内臓につきやすく、ダイエットを妨げてしまうものです。
そのセル脂肪をエンダモロジーは効率的にケアしてくれます。
エンダモロジーはもんだりほぐしたりとハンドマッサージと同じような施術方法なのにもかかわらず、効率的に脂肪分解にアプローチしてくれる優れもの。
痛みもなくリバウンドも少ない施術方法として人気があります。
冷え性が改善されたり体の巡りが良くなるだけでなく、なめらかできめ細かい肌になれるので理想のボディに近づけるはずです。
特徴別でおすすめの痩身エステ5選
ここでは、
の特徴別に分けて、痩身エステをご紹介していきます。
安い×痩身エステ3選
安い痩身エステは、
の3つです。それぞれご紹介していきます。
ヴィトゥレ
体験価格:0円(無料)
<特徴>
- 初回が0円で受けられる
- 最新機種を駆使した施術が充実
- 10種から好きな施術が選べる
ヴィトゥレは初回の施術が無料で受けられる瘦身エステサロンです。
ハンドマッサージやEMSなど脂肪のタイプに沿って10種の施術方法から好きなものを自由に組み合わせられます。
キャビテーションは4種の状態別で徹底的に脂肪にアプローチ。
キャビテーションマシンで発生した特別な超音波を使い、脂肪が気になる箇所に照射することで脂肪を効率よく燃焼してくれます。
体験のみなら無料なので、効果をしっかりと体感できるように考えられたキャビテーションを体験し、理想のボディを目指しましょう。
エルセーヌ
体験価格:500円
<特徴>
- たっぷり70分のエステ体験
- 施術マシンは自社開発
- 66,200人の体験実績あり
エルセーヌの瘦身エステの体験施術は、ワンコインでお試しできます。
施術だけでなく、日常生活や食生活のアドバイスもしてくれるので、エステティシャンと一緒に頑張るという気持ちになれる内容です。
ダイエットしたい箇所をカウンセリングで突き止め、それに合った施術を行います。
施術方法は、代謝をアップする遠赤外線ドームやリンパの流れを促進するイオンパックなど様々な方法があります。
痩せやすい体を目指し、それを維持したいと考える方は試してみてください。
スリムビューティハウス
体験価格:500円
<特徴>
- 骨盤をケアして痩せやすい体へ
- 体内の水分を排出してむくみ改善
- 脂肪をもみほぐすハンドマッサージ
スリムビューティーハウスの瘦身エステも初回はワンコインでお試しできます。
EMSマシンで骨盤周りの筋肉をつけることで痩せやすい体へと導く新しいアプローチ。
オリエンタルパックとヒートパックにより代謝をアップさせ、むくみを取るとともに痩せやすい体に導いてくれます。
さらに気になる部分にはハンドトリートメントでマッサージを行い、凝り固まった脂肪を柔らかくして燃焼しやすくしてくれます。
女性が痩せやすい体になるために徹底的にアプローチしてくれるのがスリムビューティーハウスの瘦身エステ。
お試しはワンコインなので試してみる価値ありです。
東京×痩身エステ2選
東京でおすすめの痩身エステは、
の2つです。それぞれご紹介していきます。
Favolix グループ
体験価格:3,000円
<特徴>
- 体重増加の原因を徹底チェック
- 最新美容機器が脂肪にアプローチ
- 瘦身メニューが充実
Favolixグループの瘦身エステは、瘦身専門店ならではのアプローチ法が魅力のエステ。
カウンセリングでは最新機器で筋肉や脂肪の状態をチェックし、現在の生活習慣や食生活を元に体重増加の原因を突き止めます。
そしてお悩みの部位に最新マシンを用いてアプローチし、余分な脂肪や老廃物を排出しやすい状態にしてくれます。
他にもハンドマッサージでリンパの流れを促すなど痩せやすい体作りに最適なメニューが充実しており、美しいボディーラインが目指せます。
東京には9店舗あり通いやすいだけでなく、その他にも全国に店舗があるので気になった方は足を運んでみてください。
TAKANO YURI
体験価格:3,686円
<特徴>
- 2コースを2回受けられる
- マシンと手技の両方が受けられる
- 独自の5法則で美しい体へ
TAKANO YURIの体験コースは、厳選した2コースを2回分受けられるお得なコース。
マシンと手技を組み合わせたパワフルな施術による効果が期待できます。
マシンではじんわりと体を温める温熱効果による代謝のアップが期待できます。
手技では、肘から手のひらまでを使って一気に持ち上げる手法が人気で、集中的に脂肪やセルライトをケアしたい方におすすめです。
エステの施術以外にも生活習慣や食事や運動を組み合わせたTAKANO YURI独自の5法則を体験することで、施術効果が高まります。
リバウンドしないために、TAKANO YURIの5法則を覚えておくだけでも価値がありそうです。
痩身エステの効果を高める方法
痩身エステの効果を高める方法には、
の2つがおすすめです。
生活習慣を改善する
ダイエットで悩む方は、生活習慣を改善しましょう。
- ①良質な睡眠をとる
…深夜0時までに就寝+睡眠前スマホ見ない - ②規則正しい食生活
…栄養バランス+摂取カロリーの範囲内 - ③休日はストレスを発散する
…趣味に没頭する+散歩する
健康的で引き締まった体作りには生活習慣の改善は欠かせません。
どれだけ良いエステを選んでも、それだけでは美しいボディーにはならないので生活習慣も見直してみましょう。
寝る前のスマホは控え、カロリーは抑えながらも栄養バランスの良い食事をとる、そして休日は趣味に没頭するなど健康的でストレスのない生活を心がけましょう。
極端なダイエットは控えましょう
極端なダイエットは健康的ではありません。極端なダイエットは継続的に自分の理想とする体型を維持することができずにリバウンドで元に戻ってしまうことが多くなります。また、栄養バランスも崩れやすいので極端なダイエットは控えましょう。
定期的な運動をする
瘦身エステは体脂肪がつきにくい体や痩せやすい体へと導いてくれますが、その効果が永久に持続するわけではありません。
瘦身エステでの効果を長く持続させたい方は、定期的な運動をとりいれることがおすすめです。
瘦身エステで代謝の高まった体は、脂肪が燃えやすい状態なので、瘦身エステ後の運動は特におすすめです。
とはいえ無理な運動は続けられないので、自分が続けられる範囲で、無理なく運動を楽しみましょう。
ダイエットにおすすめの運動
- 有酸素運動
ex) ウォーキング,ジョギング,水泳 - 無酸素運動
ex) 筋力トレーニング
ダイエット効果をアップさせ理想のボディーラインを作るためには、有酸素運動と無酸素運動を組み合わせることが効果的です。
ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動は脂肪を燃焼してくれる効果が高い運動です。
一方、筋力トレーニングなどの無酸素運動は筋肉量を増やし基礎代謝をアップさせてくれる運動です。
筋力トレーニングは筋肉量を増やして代謝率をアップしてくれるのでダイエットにおすすめの方法です。
しかしどちらか一方を行うのでなく、無酸素運動で体を温めてから有酸素運動を行い、ダイエット効果を最大限に発揮させましょう。
まとめ
瘦身エステには、体質改善、血行促進、脂肪燃焼の3つの効果があることが分かりました。
これらの効果により痩せやすい体につながり、結果的にダイエット効果が期待できます。
さらに施術後の運動を組み合わせれば効果は高まります。
おすすめのエステを参考に、自分に合ったエステを探し、理想の美ボディを目指しましょう。
※本文の内容によっては、時期等により公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。
▼おすすめ関連記事▼
東京都内で人気のフェイシャルエステを3つご紹介!気軽に行けるフェイシャルエステの体験から、本気でシミ・しわ・たるみをケア…