毛穴の洗浄にはクレンジング?
年齢を問わず、女性の肌の悩みの上位に必ずランクインする「毛穴の悩み」。
毛穴の開き、詰まり、黒ずみやたるみなど、メイクをしてもなかなか綺麗に隠せない毛穴は、どうしたらいいのだろう・・・と、悩めば悩むほど切実な問題になります。
毛穴を隠すより大切なことは、毛穴を綺麗に洗浄し、目立たないようにすることです。
毛穴に詰まった汚れや黒い角栓を洗浄することで、毛穴がきれいになり、肌に透明感が生まれることも可能です。
その仕事をするのがクレンジングです。
そこで今回は、
- 毛穴に汚れがたまる原因
- 毛穴に対するクレンジングの効果
- 毛穴洗浄をするクレンジングの選び方
をお届けします。普段の毛穴ケアの参考にしてください。
毛穴に汚れがたまる原因
毛穴は毛の穴なので、当然、そこに溜まってしまうものはあります。
毎日洗顔しているのに、毛穴に汚れがたまり続ける原因をみていくと、3つの原因が考えられます。
・メイク落としが不十分なため汚れが毛穴にたまる
・古い角質や過剰な皮脂分泌
・ターンオーバーの乱れによって古い角質がたまる
では、詳しくみていきましょう。
<メイク落としが不十分>
クレンジングで洗顔をきちんとしたつもりでも、残ったままで汚れになってしまうことは、実はよくあることです。
特にファンデーションは毛穴に入り込むと、なかなか除去しにくくなり汚れとなります。
メイクが毛穴に溜まると肌が汚く見えたり、メイクをした時にも乗りが悪くなってムラができやすくなります。
<古い角質や過剰な皮脂の分泌>
クレンジングによって、古い角質や皮脂を洗い落とすことができます。
が、クレンジングが不十分だといつまでも顔に角質や皮脂が残り毛穴にたまるようになります。
<ターンオーバーの乱れで古い角質がたまる>
ターンオーバーが乱れると、新陳代謝によって再生される新しい肌細胞がいつまで経っても表皮の一番上に現れなくなってしまいます。
古い角質は本来、ターンオーバーで垢となり落ちるはずが、いつまでも肌に残っていることが原因です。
正しいクレンジングを行うことで、毛穴が洗浄でき、古い角質や皮脂を洗い流すことができます。
クレンジングの効果
クレンジング=メイクを落とすものというイメージがありますが、クレンジングの役目はメイクを落とすだけではありません。
古い角質、皮脂、メイクの残りなど毛穴に汚れがたまっている状態を綺麗に落とす働きを行ってくれます。
そのため、基本のスキンケアの中でも、一番重視すべきは毛穴洗浄をするクレンジングでもあるのです。
毛穴の汚れを洗浄することで、毛穴レスな肌になり肌理(きめ)の整った美しい肌となっていきます。
クレンジングの選び方
毛穴を洗浄できるアイテムを選ぶことがクレンジングでは外せない重要なポイントです。
そのためには以下のようなクレンジングを選ぶようにしましょう。
- メイクや古い角質、皮脂をしっかり落とし毛穴を洗浄できるもの
- 肌に優しく、刺激の少ないもの
- 肌本来が持つ保湿成分を落とし過ぎないもの
それぞれ詳しく解説していきますね。
メイクや古い角質、皮脂をしっかりと落とし毛穴を洗浄できるもの
クレンジングしたのに、メイク汚れや肌のザラザラ感があるのは、クレンジングで毛穴洗浄ができていない証拠です。
毛穴の中まで汚れをきっちりと洗浄できるクレンジングを選ぶことで、毛穴は徐々に目立たなくなり透明感のある肌になっていきます。
メイクオフの力や洗浄力の弱いクレンジングは、メイクがきちんと落ちないばかりか、皮脂汚れも肌に残ってしまうため、毛穴洗浄はおろか、肌も綺麗になりません。
肌に優しく、刺激の少ないもの
メイクはきちんと落ちるものの、クレンジングすると肌がゴワゴワする、肌荒れしてきたという場合には、洗浄力が強すぎるクレンジングであるといえます。
毛穴をしっかりと洗浄し、メイクや皮脂汚れを落とす力を保ちながら、肌に負担の少ない無添加クレンジングなどを選ぶようにしましょう。
肌本来が持つ保湿成分を落とし過ぎないもの
肌には元々、セラミドやヒアルロン酸が備わっています。
クレンジングの時に、これらの保湿成分を落とし過ぎてしまうと、クレンジングの後のケアの際に摩擦で肌を傷めてしまう可能性があります。
保湿成分を保ちながら、毛穴洗浄をしっかりとするクレンジングが理想的です。
毛穴ケアにおすすめのクレンジング5選
毛穴洗浄に適したクレンジングを5つご紹介します。
フルリ クリアゲルクレンジングレンズ
容量:150ml
価格:2,900円
<特徴>
- 毛穴洗浄専門クレンジングゲル
- 肌の専門家によって2年研究、開発されたクレンジングなので安心感が違う
- 美容成分である植物成分を限界まで配合することで、健やかな肌に
フルリクレンジングゲルは美容皮膚科クリニックのドクター、15,000人以上の肌に触れてきたエステティシャンとの2年間に及ぶ共同開発によって作られた毛穴洗浄クレンジングゲルです。
ミネラルウォーターや水素水を遥かに凌ぐ徹底的なこだわりを持った水でゲルのベースを作り防腐効果までもあるほど力のあるゲルに仕上がっています。
メイクや皮脂汚れを落とすだけではなく、毛穴の洗浄をもクレンジングできるおすすめのクレンジングゲルです。
PHYTOLIFT ホットクレンジングジェル
容量:200g
価格:1,980円
<特徴>
- 温感クレンジングでしっかりと毛穴を洗浄。
- 美容成分を91%以上含み、肌理の整った健やかな肌に導きます。
- フィト発酵エキスによって毛穴がどんどん目立たなくなります。
フィト ホットクレンジングジェルは温感クレンジングジェルで、肌に触れると、ゆっくりと温感クレンジングが始まります。
肌がふっくらと暖かい状態を維持するため、次に使うスキンケアもより浸透しやすくなり、使い続けることで、毛穴レスな陶器肌に導きます。
植物由来100%の洗浄成分と7つの無添加によって、肌に負担をかけず、毛穴が目立つ肌の悩みにサポート。
HALENA オーガニックホットクレンジングジェル
容量:170g
価格:980円
<特徴>
- 国産オーガニックジェルで優しく毛穴洗浄を実現
- 赤ちゃんが使えるほど優しい洗顔料
- 温感&美容ジェルが毛穴に入り込みしっかり洗浄
国産オーガニックジェルが毛穴を優しく洗浄するホットクレンジングジェルです。
赤ちゃんが使えるほど肌に優しいオーガニックジェルは100%天然由来を使用、9つの無添加によって敏感肌の方でも安心して使用できます。
肌の隅々にわたる汚れに吸着するジェルによって、毛穴にたまった汚れ、肌のべたつき、ざらつき、くすみを素早くケアし、若々しい毛穴レスな肌に整えます。
FANCL 無添加マイルドクレンジングオイル
容量:60ml
価格:500円
<特徴>
- こすらずにするっとメイクが落ちるオイルクレンジング
- クレンジングだけで毛穴を洗浄し透明感のある肌に
- あらゆる角栓をしっかりとケアし毛穴の目立たない肌に
ファンケル独自成分である「毛穴つるすべオイル」が毛穴にたまった汚れに吸着し、酸化して黒ずんだ角栓やいつまでも肌に残っている頑固な角栓を洗い流します。
こすらず、なでるだけ、一瞬のうちにメイクを落とすことで肌にクレンジングが乗っている時間を減らし、摩擦や洗浄成分から守ります。
使い続けることで、肌の潤いもアップするため、小じわや乾燥も目立たなくなり毛穴レスな肌を実現します。
セルフューチャー 洗顔バーム
容量:90g
価格:2,057円
<特徴>
<特徴>
- 濃厚なテクスチャーで毛穴にしっかり浸透。
- 肌に有効な保湿成分、美肌成分によって若々しい肌に
- W洗顔不要、洗顔による肌の摩擦を軽減し、肌を傷めません
体温によって溶け出すホホバオイルがメイクにしっかりと絡みつき、メイクをしっかりとオフします。
肌にのせ、素早くメイクや汚れを浮かすので、必要以上に肌をこする心配がなく摩擦による肌荒れや乾燥を防ぎながら毛穴の中まで綺麗に洗浄します。
メイク落とし、洗顔、毛穴ケア、角質柔軟ケア、美容マッサージと5つの働きによって、毎日洗顔するだけで、毛穴レスな透明感の肌に整えます。
肌に優しく低刺激な天然の植物由来の美容成分によって洗顔するだけで瑞々しく潤いのある肌に導きます。
クレンジングの正しい使い方
次に、毛穴にたまった汚れに対してより効果的なクレンジングの正しい使い方についてご紹介します。
毛穴の黒ずみや角栓、汚れが気になると、ゴシゴシと指先についつい力を入れてクレンジングしていませんか?
指に力を入れてクレンジングしすぎると、逆に毛穴トラブルが悪化してしまう原因にもなってしまいます。
クレンジングする時には以下の手順を参考におこなってください。
<正しいクレンジングの使い方>
・クレンジングに記載された規定量を守ること
・脂や皮脂の多いTゾーンからのせていく
・次にUゾーンにのせる
・最後に目元や口元になじませる
・ぬるま湯で手早く洗い流す
強くこすり過ぎたり、肌に馴染ませるクレンジングの量が少ないと摩擦で肌を傷めてしまいます。
必ず適正量を使ってください。
また、クレンジングの時間が長すぎると肌に負担となり、毛穴の汚れをしっかり除去できたとしても潤いまで取り過ぎてしまうことになります。
クレンジングはすすぎを含めて1分間程度を目安にしましょう。
毛穴ケアのコツ
より効果的に毛穴を目立たなくさせる毛穴ケアのコツをご紹介します。
正しい洗顔
クレンジングの使い方を踏まえて、正しい洗顔を行うことは毛穴ケアの基本中の基本中の基本です。
以下のことに注意して洗顔してくださいね。
・洗顔の前に必ず手を洗い雑菌を落とす
・すすぎのお湯は30~35度程度のぬるま湯で行う
・頑固なポイントメイクは専用リムーバーを使う
すすぎのお湯は熱すぎず、30~35℃程度のぬるま湯で行いましょう。
熱すぎるお湯は肌の乾燥を促し、冷たすぎる水だと皮脂と洗浄剤が固まって汚れを落とせません。
保湿
洗顔の次に大切なケアポイントが保湿です。
正しい保湿ケアは肌内部の水分を抱え込んで離さない保水力のある成分が配合されたスキンケア商品を選ぶことから始まります。
セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分を配合したスキンケアで肌の保水力を高めることが大切です。
<代表的な保湿成分>
・セラミド
・ヒアルロン酸
・コラーゲン
生活習慣
毛穴に汚れがたまらない、きれいな毛穴をキープするためには、生活習慣を見直すこともポイント。
睡眠不足や偏食、過激なダイエットやストレスは毛穴に汚れや皮脂が詰まる原因になります。
1日7時間は睡眠を摂り、栄養バランスの整った食生活を送ること。
ストレスが溜まったらそれを解消できるような趣味やスポーツを行うと効果的です。
スキンケアを行うと共に、生活習慣も見直してみてくださいね。
まとめ
クレンジングで毛穴レスな肌に導くことは十分に可能です。
そもそも毛穴は穴なので、汚れがたまりやすいもの。
しっかりと毎日のケアで毛穴に溜まった汚れを洗浄していきたいものですね。