シミ・くすみを改善したい……。
顔にできてしまったシミをどうにかしたい!とお悩みではありませんか?
透明感のある白く美しい肌は、女性なら誰もが憧れるものです。
しかし、さまざまな原因によって、シミやくすみといったトラブルは引き起こされてしまいます。
シミができると一気に老けた印象になってしまい、お困りの方も多いと思います。
そこで今回は、
・美白化粧品の正しい選び方
・おすすめの美白化粧品
・シミを根本的に治す方法
などをメインに詳しくご紹介していきます。
シミの原因に合わせた改善法や予防法を実践し、シミのない美しい肌を手に入れましょう。
シミやくすみをケアする化粧品はある?
シミのお悩みで疑問になるのができてしまったシミを改善することはできるのか?ということ。その答えはYESです。
いくつか方法がありますが、シミは化粧品によってケアすることができます。
シミの原因に有効な成分である『美白有効成分』が配合された化粧品を使うことで、薄く目立たなくすることや新しいシミの発生を予防することができるのです。
したがって、シミの原因やタイプ、目的に合わせて、美白化粧品を選ぶことが大切になってきます。
美白化粧品の正しい選び方とは?
美白化粧品を選ぶ上で気を付けたいポイントは2つあります。
・美白有効成分配合のものを選ぶ
・肌に合った長く使えるものを選ぶ
①美白有効成分配合のものを選ぶ
美白有効成分とは『シミの原因であるメラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぐ、またはこれに類似した効能があると認められたもの』位置づけられています。同じ美白有効成分でも、それぞれ特徴があるため、シミの種類や、用途から考え、目的に合わせて使い分けていきましょう。
<代表的な美白有効成分>
シミを予防する成分には、
- アルブチン
- トラネキサム酸
の2つがあります。
シミを薄くする成分には、
- ハイドロキノン
- ビタミンC誘導体
- プラセンタエキス
- エラグ酸
の2つがあります。
②肌に合った長く使えるものを選ぶ
2つ目のポイントはお肌に合わせた使用感があるものを選ぶことです。
美白化粧品は継続して使用することによって効果を発揮します。
そのため、お肌に負担を与えず使い続けられるものを選ぶことが必要です。
特に、敏感肌の人はアルコール、防腐剤不使用の低刺激のもの、乾燥肌の人は、保湿成分が配合されたものを選ぶと無理なく美白ケアすることができます。
美白化粧品の正しい使い方とは?
ここまで、美白化粧品の選び方をご紹介してきました。
次はその化粧品の正しい使い方についてです。
美白化粧品は即効性を期待するものではなく、継続して使うことでより効果を得ることができます。
そのため、気になった時だけに使用するのではなく、毎日継続して使用し、新たなシミができるのも予防していくことが大切です。
また、夏の紫外線だけを気にするのではなく、1年を通してケアしていくことでより効果が得られます。
そもそもシミやくすみの原因とは?
美白化粧品でケアや予防ができることがわかりましたが、シミやくすみはそもそもどういった原因からできてしまうのでしょうか。
シミやすくすみの原因について、
・老人性色素半(日光黒子)
・脂漏性角化症
・肝斑
・炎症性色素沈着
・雀卵斑
の5つの種類に分けて解説をしていきます。
①老人性色素半(日光黒子)
紫外線によってできるシミです。
このシミがもっとも多いタイプのものです。
薄い状態のシミは美白化粧品でのケアで十分ですが、濃くなったものはレーザー治療が有効です。
②脂漏性角化症
老化によりできるもので、シミがイボのように盛り上がった状態です。
このタイプは化粧品の効果はなく、レーザー治療でとる方法があります。
③肝斑
女性ホルモンの乱れによるシミです。
更年期の女性に多く見られます。
美白化粧品でのケアやクリニックで処方される内服薬での治療が有効です。
④炎症性色素沈着
ニキビ跡や傷跡が原因のものです。
美白化粧品が非常に有効で、とくにビタミンC誘導体配合のものがおすすめです。
⑤雀卵斑
一般的に「そばかす」といわれる遺伝的体質が原因のものです。小さく茶色いシミが広範囲にできるのが特徴です。
レーザー治療が最も効果的です。
シミやくすみを消す方法とは?
シミやくすみを消す方法についてご紹介します。
ここでは、
・クリニックでの医療レーザー
・美白サプリメントもおすすめ
・生活習慣の改善もしっかりと
の3つをご紹介します。
①クリニックでの医療レーザー
シミを完全に消す方法としてクリニックのレーザー治療があります。
シミにレーザーを当て、メラニン色素を焼くことでシミを消すことができます。
1回の治療で消える場合もあれば、複数回照射しなければ消えないシミもあります。
また、治療後にすぐ綺麗になるのではなく、かさぶたになり、それが剥がれるとシミが薄くなるというものです。レーザーですので痛みは多少ありますが、麻酔もあるのでそんなに心配はありません。
照射したあと1週間~1か月程度かさぶたになりますが、その後はだんだん薄くなっていきます。
即効性と確実にシミを消したい人は医療レーザーがおすすめです。
②美白サプリメントもおすすめ
外からのアプローチだけでなく体の内側からのシミくすみケアも非常に効果的です。
主な有効な美白成分は
・L-システイン
・ビタミンC
・プラセンタ
などがあります。ドラッグストアでも手に入るものばかりなので手軽に試すことができます。
サプリメントは継続して続けることでより効果を得られるので長く続けられるものを選ぶことが大切です。
③生活習慣の改善もしっかりと
シミやくすみができにくい体質になるためには生活習慣を整えていく必要があります。
シミを作らない健康的なカラダづくりに必要なのは
・質の良い睡眠をとること
・ストレスをためすぎないこと
・バランスのよい食事をとること
・飲酒喫煙を控えること
・適度な運動をすること
です。今までの生活を見直し改善していくことで、シミやくすみを作らない生活習慣を作ることが大切です。
まとめ
今回は、シミくすみの改善方法についてご紹介しました。
自分の生活やスタイルに合ったシミケアの方法を考えることが改善の近道です。
シミは常に作られていきます。
美白化粧品やサプリメントなど無理なく継続していける方法を見つけ、シミくすみ対策を行っていきましょう。