【この記事の監修者】
[takahashiruriko]※監修者はこの記事の広告には携わっておらず、掲載商品や特定商品への保証や購入等を推薦するものではありません。
※本記事内での美白とはメラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐことをいいます。
シミ予防が可能な口コミで人気の美白化粧品とは?
「口コミで人気の美白化粧品って、本当にシミに予防できるの?」と思ってしまいますよね。
美白化粧品を選ぶときには、「自分にあった選び方」と「口コミ」をバランスよくチェックすることが大切です。
そこでこの記事では、
・美白化粧品の選び方
・口コミで人気の美白化粧品5選
・美白化粧品の正しい使い方
などを詳しく紹介します。
紹介する化粧品はほとんどがトライアルセットなので、気軽に試せます。
シミ予防用美白化粧品の選び方
より美白化粧品は以下の正しい選び方を基準にしましょう。
シミの種類をチェック
医薬部外品の化粧品で薄くできるシミの種類は「日焼けによるシミ」のみとなっています。
まれにイボ状のシミや手触りがザラザラしているシミがありますが、その場合には化粧品で治すのは難しくなります。
皮膚科や美容クリニックで相談してみてください。
美白成分をチェック
次は化粧品に配合されている美白成分のチェックです。
覚えておきたい美白成分は、以下のとおりです。
種類 | 代表的な成分 |
メラニンの生成を抑制 | ・ビタミンC誘導体 ・アルブチン ・プラセンタエキス ・エラグ酸 |
メラニンの排出を促進 | ・ビタミンC誘導体 ・プラセンタエキス |
春や夏はもちろん、秋冬の日中でも紫外線が気になりますね。
日焼けによるシミを防ぐには美白化粧品を使うスキンケアの習慣と日よけ用の帽子や日傘、手袋などでお肌を守ることが大切です。
代表的な美白有効成分にはアルブチン、アスコルビン酸類 などがあり肌の色合いを決めるメラニン色素を作りすぎないようにそして多すぎるメラニン色素を減らすようにコントロールする成分です。
日々のスキンケアでは日焼後の古い角質をできるだけ早く外へ排出することが大切です。
化粧品の成分のみが皮膚トラブルの原因とは限らず特に最近多いのは化粧品の間違った使用法や肌の状態と合わない化粧品の選択がお肌のトラブルの原因のひとつともいわれています。
1970年代に化粧品による皮膚トラブルが社会問題をきっかけに化粧品メーカーは協力し合って安全性を考え技術開発を進め現在は安全性の高い化粧品の供給に貢献しているともいえます。
肌トラブルを防ぐためにも皮膚科専門医や専門家に相談しながら正しいスキンケア方法の実践や使い方をマスターしましょう。
医薬部外品化粧品かどうか
医薬部外品として販売されている化粧品には厚生労働省にて効果の認められた成分が配合されており、シミに関しては「メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ」又は「日やけによるしみ・そばかすを防ぐ」ことができます。
医薬部外品として販売されている美白化粧品を選ぶことが推奨されます。
シミにおすすめの美白化粧品5選
それでは、口コミで人気の美白化粧品を5つ、紹介します。
①ロスミンリペア クリームホワイト
内容量:30g
価格:3,800円
<特徴>
・シミを防ぐ美白成分アルブチンを配合
・香料や着色料フリーの無添加処方
・医薬部外品クリーム
シミを防ぐ美白成分であるアルブチンを配合している医薬部外品のクリームです。
香料フリー、着色料フリーと無添加処方にもなっています。
肌荒れを防ぎ、キメを整える有効成分のトラネムサキ酸も配合されているクリームとなっています。
<口コミ>
②アスタリフトホワイト 美白トライアルキット
内容量:5日間分
価格:1,000円
<特徴>
・独自の美白有効成分を配合
・保湿成分配合
・トライアルには先行美容液付き
富士フィルムが写真分野の研究をスキンケアに応用し、高い技術力が認められている「アスタリフト」。
こだわりの独自成分・40代以降減少する保湿成分セラミドを配合しています。
@コスメでの口コミ評価平均4.5をたたき出している美白美容液は、肌のすみずみまでうるおいと有効成分を与え、ハリ肌とクリア肌を欲張れる化粧品。
1,000円で試せるトライアルは、他ブランドにはなかなか無いレアな先行美容液までついて見逃せないセットです。
③ポーラ ホワイトショット
内容量:20g
価格:12,000円
<特徴>
・POLAオリジナルの美白成分を配合
・シミにアタックする集中美容液
・セルフクリア機能を搭載
美容界のトップを走り続けるPOLA開発の集中美白美容液で、雑誌「MAQUIA」で2018年上半期美容液部門第1位を受賞。
肌にぴったりと密着するコクのあるクリームで、POLAオリジナルの美白有効成分がシミのメラノサイトまでアプローチ。
肌みずからが白くなろうとする力「セルフクリア機能」をバックアップする成分を、業界初配合しています。
POLAの最先端技術で、スピーディな美白力を実感している口コミ多数の化粧品です。
④アンプルール ラグジュアリートライアルセット
<特徴>
・2種類の美白美容液がセット
・新安定型ハイドロキノンなどを配合
・シミ・顔全体のくすみを同時にケア
皮膚の専門家が開発し、100%美白主義を掲げる「アンプルール」は成分スペック・口コミともに高評価できる美白化粧品です。
注目の夜専用スポット集中美容液は、アンプル―ル独自の新安定型ハイドロキノンを配合し、肌に密着するタイプです。
さらに、朝夜・顔全体に使える美白美容液には、2種類の美白有効成分を配合し、24時間くすみを予防します。
ベストコスメ・モンドセレクション金賞を受賞しているアンプルールの美白ケアなら、点と面で攻める美白ケアが叶います。
⑤【KOSE米肌】澄肌美白お試しセット
内容量:14日間分
価格:1,389円
<特徴>
・ビタミンC誘導体を含む10種の美容成分配合
・米と発酵成分で高い保湿力
・独自技術による微細粒子
KOSEが日本人の肌のためだけに開発した「米肌」は、毛穴汚れを落としつつ、独自技術によって澄みわたるような素肌に仕上げてくれます。
2種類の美白有効成分はシミケア&肌荒れ防止が可能で、あらゆる肌トラブルをしっかりブロックします。
自然由来の米・発酵保湿成分が配合されており、肌の保湿状態を維持します。
トライアルには、化粧水の浸透力をアップする洗顔石けんもセットになって、翌朝のもっちり素肌を実感できる内容です。
美白化粧品の口コミを見るときのポイント
美白化粧品を選ぶときにチェックする口コミは、ただ「良かった」だけではよく分かりません。
そこで以下のポイントを参考に、口コミをチェックしてみてください。
・肌質が似ている
・年代が近い
・生活習慣が近い
・テクスチャーが書かれている
美白化粧品の正しい使い方
口コミで人気の美白化粧品も正しい使用方法があるので、以下の使用方法を確認しましょう。
化粧水
化粧水を使うときのポイントは以下のとおりです。
・洗顔後3分以内につける
・手であたためてる
・少量を数回に分けてつける
洗顔後は肌が急速に乾燥していきます。
そのため、洗顔後は間をおかず化粧水をつけるのがベターです。また、化粧水はほぼ水でできているため、一度にたっぷりつけても蒸発してしまいます。
少量ずつ、両手で肌にじっくりとなじませるように使用していきましょう。
クリーム
クリームを使うときのポイントは以下のとおりです。
・手のひらの上に指の腹でなじませる
・細かい部分には綿棒を使う
・顔全体には少量を使う
「スポットタイプ」であれば、化粧水で肌を整えたあとに、指の腹でやさしく包み込むように肌になじませます。
「顔全体タイプ」であれば、まずは少量を化粧水同様に手でやさしくつつみ、お肌になじませていきましょう。
美容液
美容液を使うときのポイントは以下のとおりです。
・化粧水のあと
・内側から外側へ
・下から上へ
美容液は、ピンポイントでの肌トラブルケアのために使います。
基本的には、化粧水のあとですが、最近の口コミでは「美容液を先に塗ると肌の調子がいい」という声も多数挙がっています。
ただし、この使う順番はメーカーの推奨に従うのがベターです。
最初に美容液をつけるスキンケアを試したい場合には、「先行美容液」を試してみましょう。
まとめ
化粧品の良さは口コミがすべてではありません。
しかし、同じ年代や近い肌質の人の口コミは参考になります。
口コミ・成分・価格、すべてをバランスよくチェックして選ぶのが、自分にあった化粧品に出会うコツですよ。