シミに評判の高い化粧品を紹介
シミケア化粧品を選ぶなら、「評判」は重要なポイントです。
美容雑誌のライターや、一般の人からの口コミ評判の良い化粧品は、それだけ日本人の肌にフィットするということ。
そこでこの記事では、
- シミに効く化粧品の選び方
- シミに効くと評判の高い化粧品5選
- シミケア化粧品の正しい使い方
など、詳しく紹介します。
もちろん評判だけではなく、自分の肌により効果的な化粧品の選び方も解説していきます。
※本記事での美白とは…メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと※
シミを綺麗にできる化粧品は?
自分のシミの原因や種類をチェックして、より実感につながる化粧品選びにつなげましょう。
1)シミができる原因
シミができる原因は、大きくわけて以下の3つ。
- 紫外線のダメージ
- 加齢や生活習慣によるホルモンバランスの乱れ
- ニキビや傷による炎症
紫外線によるシミや、炎症によるシミは、ターンオーバーサイクルを整えることでケアしていくことができます。
加齢や生活習慣の乱れによるシミは、保湿ケアを重点的に行うと効果的です。
2)シミの種類を紹介
化粧品でのケアが有効なシミの種類は、以下のとおり。
- 老人性色素沈着(紫外線によるシミで、30~40代以降目立ちやすい)
- かんぱん(加齢によってできるシミで、左右対称にできやすい)
- 炎症性色素沈着(ニキビなどが原因のシミで、年代関係なくできやすい)
このほか、イボ状のように膨れ上がっているシミ・どんどん大きくなっていくシミなどは化を使っても、あまり効果がありません。
シミに効く化粧品の選び方
シミケア化粧品を選ぶ際に、評判よりも先に重視したいのは、自分にとって効果的かどうか、です。
1)美白効果のある成分
「美白成分」といっても、シミを予防する成分・シミを薄くする成分と、2種類に分かれています。
【ハイドロキノン】
→シミを薄くする唯一の成分。言葉の定義上、美白成分とは分類されません。
※厚生労働省が定める美白とは、シミを予防するもの※
【アルブチン】
→シミを予防する成分。ターンオーバーケアにも◎
【ビタミンC誘導体】
→シミを予防する成分。ほかの成分の働きを後押ししてくれます。
2)自分の肌にあう化粧品
シミをケアする美白化粧品は、刺激が強く、乾燥しやすいデメリットを持っています。
とくにハイドロキノンなど、作用の強い成分は、人によってはヒリヒリ・赤みなどの症状がでることがあります。
評判の良い化粧品であっても、まずはトライアルで数日間、肌にあうかどうかのチェックをしましょう。
また、好みのテクスチャーかどうか、翌朝の肌の調子なども化粧品選びの目安です。
3)化粧品の価格で選ぶ
化粧品の価格はピンキリですが、「続けられる価格であること」が第一条件です。
美白ケアは、効果実感までに最低3ヶ月程度の期間が必要です。
まずはトライアルセットでフルラインを試し、気に入ったアイテムのみを継続して使うのも良いでしょう。
ただし、プチプラ価格(500円や1,000円のもの)の化粧品は、浸透力や持続力・保湿力などに欠けていることがあるので注意です。
このあと紹介する評判の良い化粧品は、すべて適正価格だと判断できるものです。
ぜひ安心して、気になった化粧品を試してみてください。
シミ効くと評判の高いの化粧品5選
それでは、シミケアに口コミ評判の良い化粧品5選を紹介します。
1)ビーグレン ホワイトケア トライアルセット
内容量:7日間分
価格:1,800円
<特徴>
- 5STEPのフルラインセット
- ピュアビタミンC配合
- ハイドロキノン配合
圧倒的に口コミ評判の高いビーグレンホワイトケアシリーズは、医学博士開発の本格的なケアができる化粧品です。
洗顔料で毛穴レスな素肌を整え、化粧水・美容液がやわらかで透明感あふれる肌に、ハイドロキノン配合クリームがシミに徹底アプローチ、仕上げにハリアップのクリームが揃った5STEP。
化粧水のうるおいは肌の奥で17時間も滞留し、夕方までメイク崩れのない完璧な素肌をつくり上げます。
低刺激で保湿力抜群のビーグレンは、紫外線によるシミ・加齢によるシミに悩んでいる肌におすすめです。
<口コミ>
haru /41歳/⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
日焼けをするのでシミ、そばかすが目立ち、目の当たりに小じわが出来てきて、乾燥肌で困っていました。ビーグレンを使用し、しっとり感がとてもあり、使用後すぐから、肌の乾燥が気にならなくなり始め、日に日にシミ、そばかすも薄くなってきて、すっぴんのままでも外を歩けるくらいまで、肌が綺麗になり、肌調子もよくなりました。しっとり感がとてもあるので、少しベタつきを感じますが、翌朝の肌の調子はとても良いです。
出典:BiJO達の口コミ
2)サントリーエファージュ トライアルセット
内容量:7日間分
価格:1,300円
<特徴>
- 紫外線に強い酵母を配合
- くすみ解消のブライトアップ成分を配合
- たるみもケアする保湿力
サントリーがお酒造りの研究と技術を活かし、「酵母」の力でシミをケアする化粧品です。
紫外線に強いエファージュだけの特殊な酵母が、ダメージを受けやすい年齢肌でも、シミを増やさない肌環境に整えます。
くすみを解消するブライトアップ成分配合の洗顔料・高純度なヒアルロン酸が吸い付くように浸透する化粧水・Wコラーゲンで肌を包み込む美容液など、濃厚でもっちりとした使用感のフルラインです。
とくに40代以上の女性からの評判が高く、シミ・たるみが気になる肌におすすめです。
<口コミ>
口コミはまだありません。
3)アスタリフトホワイト 美白トライアルセット
内容量:5日間分
価格:1,000円
<特徴>
- 保湿力の評判が高い
- セラミド・3種のコラーゲン配合
- アルブチンがシミを予防
保湿力の評判がバツグンのアスタリフトホワイトシリーズは、肌の老化をゆるやかにケアするアスタキサンチンの持つ「赤」が特徴的。
肌と馴染みやすいヒト型セラミド・多角的なケアが叶う3種のコラーゲンなど、保湿成分をたっぷりと配合し、絶妙なバランスでハリとうるおいを実現します。
フルラインの美白アイテムには、アルブチンとビタミンC誘導体が配合されて、日々の紫外線ダメージをリセット。
独自のナノ化技術によって、うるおいの持続性も高く、ファンデーションが浮くほどの乾燥肌におすすめの化粧品です。
<口コミ>
ももこひめ/51歳/⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
が終わりに近付くにつれお肌全体が疲れてきたので、張りや引き締めのあるアンチエイジング効果を期待して使用。頰が縦長に広がり気味だった毛穴が閉まってきたと同時に、美白効果も見受けられました。もっと効果を期待し、たっぷりめにお肌に塗布した後、シリコン製のお顔のパックをして湯船に浸かってみましたら、更にお肌がプリンプリンになりました。
効果は出たのですが、毎晩はコスト的に厳しいので、休日前にスペシャルケアとして取り入れてみたいと思っています。出典:BiJO達の口コミ
4)アンプルール ラグジュアリートライアルセット
内容量:7日間分
価格:1,890円
<特徴>
- 皮膚科医共同開発のドクターズコスメ
- 世界初の新安定型ハイドロキノンを配合
- 部分的なシミ・全体的なくすみを同時ケア
芸能人や美容マニアからの評判が高く、皮膚科医との共同開発で信頼度の高いアンプル―ル。
部分用のハイドロキノン配合スポット美容液・全体のくすみをケアするアルブチン配合の美容液、この2つのアイテムによって、「100%美白主義」なスキンケアが叶います。
熱や酵素に強い「新安定型ハイドロキノン」は、世界初・アンプル―ルだけが化粧品に配合しているレアな成分です。
仕上げの美容乳液ゲルがふっくらとキメ細かい素肌に仕上げるセットは、くすみ肌や諦めている濃いシミがある肌におすすめです。
<口コミ>
みさき/31歳/⭐️⭐️⭐️⭐️☆
20代後半に2人目を妊娠中に大きいシミができて悩んでました。使っていくうちにシミも少し薄くなってきました。半年ほどで目立たなくなりました。肌のトーンも明るくなったような気がします。乾燥肌ですが次の日の朝はしっとりして乾燥も防げます。
出典:BiJO達の口コミ
5)米肌 澄肌美白お試しセット
内容量:14日間分
価格:1,389円
<特徴>
- セラミドを生み出す成分配合
- ビタミンC誘導体を配合
- 光反射処方で透明感UP
医薬部外品のなかで「水分保持機能を改善できる」と認められた唯一の成分、ライスパワーNo.11を配合したKOSEの美白ケアライン。
肌のなかでセラミドを生み出すようにアプローチしてくれるため、肌トラブルの根本からケアしていくことができます。
ビタミンC誘導体・ビタミンE誘導体も配合され、シミを防ぎながらブライトアップのスピードを高めます。
なめらかな肌表面に整える独自技術によって、素肌が光を反射し、老け顔にみられる肌におすすめの化粧品です。
<口コミ>
はる/53歳/⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
さて使ってみると、お肌にスーッと滑らかになじんで、内部まで染み込んで行くよう。翌朝はお肌プルプル、いつもより肌が明るく見えます。お化粧のりも良く、気分まで晴れやか。期待以上の効果がありました!
出典:BiJO達の口コミ
化粧品の正しい使い方は?
評判の良い化粧品は、正しい使い方をすることで、より実感力が高まります。
以下のポイントを守って、肌を傷つけないようにケアしてください。
- クレンジングは素早く、丁寧に
- 洗顔後にはすぐ保湿をする
- コットンは使わず、ハンドプレスする
クレンジングは、いちばん肌に負担をかけるスキンケアです。
ゴシゴシとこすらず丁寧に、すすぎまで含めて1分程度で行うのが理想。
また、乾燥しやすい洗顔直後の保湿・ハンドプレスでじっくり押し込むケアを続けると、より効果的なケアになります。
シミを改善する化粧品は?
シミケアに評判の良い化粧品を使っても、ほかの部分でマイナスになってしまっては、意味がありません。
1)規則正しい生活習慣
いくら評判高いシミケア化粧品を使っても、肌の基盤を作っているのは「生活習慣」です。
とくに睡眠時間・睡眠の質は、こだわればこだわるほど、肌は生き生きとしてくれます。
夜から朝にかけてしっかりと眠ることが大切なのは、その時間帯に肌は修復作業を行っているからです。
毎日の紫外線・ホコリ・花粉・過度のスキンケア…、そういったダメージを表面化させないためにも、夜はちゃんと眠るようにするのがベストです。
また、睡眠の質が下がってしまうと、体内でのバランスが崩れます。
これはもちろん、ターンオーバーサイクルにも影響し、排出できるはずのシミまでも色濃く残ってしまうリスクを上げます。
まずは寝る前のスマホいじりをやめるところから、チャレンジしてみてください。
2)日焼けの対策
シミは予防することがもっとも重要なケアです。
一年を通して紫外線ケアを徹底することによって、新たなシミを作らず、肌のターンオーバーサイクルや保水力を整えていくことができます。
家にいる日や時期的に紫外線量が少ないときでも、日焼け止めは必須アイテムとして使いましょう。
また、夜のスキンケアで日々の紫外線ダメージをリセットし続けることも大切です。
スキンケアはすべて積み重ねで結果が表れます。
ダメージを肌に蓄積させないように、やさしいケアを継続させてください。
3)美白成分のサプリメント
「化粧品だけではケアが物足りない」と感じる人や、ターンオーバーサイクルの乱れが大きく影響しているトラブル肌におすすめしたいのが、美白成分配合のサプリメントです。
内側から肌のターンオーバーサイクルを整えて、シミ排出の力を高めてくれます。
まとめ
シミケアに評判の良い化粧品は、それだけ実力があるということにつながります。
しかし、自分に合うかどうかはまた別の話。
焦らずに、トライアルセットから肌との相性をじっくり見極めてください。