プラセンタの美白クリームって?
「プラセンタってよく聞くけど具体的にどんな美白効果が期待できるの?」
このようにプラセンタに関する疑問や関心を持つ人は多いと思います。
たしかに、美白クリームのなかにはプラセンタをメインで配合しているものがたくさんありますが、プラセンタとはどんな成分なのか、またプラセンタが具体的にどう美白効果につながるのかイメージできないのも無理はありません。
そこで今回は、
- そもそもプラセンタとはなにか
- プラセンタの美白クリームをおすすめしたい方
- おすすめのプラセンタ配合美白クリーム
などについて詳しく解説していきたいと思います。
そもそもプラセンタとはなに?
美白化粧品に使用される機会が多いプラセンタ。
プラセンタとは、豚や馬の胎盤を血液を取り除いた状態で綺麗にし、無菌的に抽出・精製した美容成分です。
胎盤には、美肌に欠かせないアミノ酸やビタミン類、アルカリ性フォスファターゼなどが豊富に含まれています。
お腹の中の赤ちゃんに栄養を送り続けるのも胎盤の役目…そう考えると、胎盤の持つ栄養素がいかに豊富か想像がつくと思います。
プラセンタの持つ美白効果とは?
美白成分のひとつとして知られるプラセンタですが、どのようなアプローチで美白に結びつくのでしょうか。
まず、プラセンタには皮膚細胞を活性化する働きがあり、肌のターンオーバーの促進をサポートします。
肌のターンオーバーとは一定の周期で肌(表皮)が生まれ変わることをいい、不要な角質やメラニンを垢として体外に排出しています。
しかし、加齢やストレス、紫外線などの影響で肌の細胞が衰えると肌の生まれ変わりが滞ってしまうため、肌の内部にメラニンが残留したり、肌表面に古い角質が残ってシミやくすみにつながるのです。
プラセンタには、他の美白成分と違ってメラニンの生成を抑えるような働きはありませんが、肌のターンオーバーを促すことでメラニンの排出を助け、結果的に肌の透明感を維持したりシミ・そばかすを防ぐ効果が期待できます。
プラセンタの持つ美白以外の期待効果とは?
プラセンタには、美白以外にもさまざまなスキネア効果が期待できます。
ひとつは保湿作用です。
プラセンタに含まれる豊富なアミノ酸は、角層の水分保持に欠かせない栄養素であり、普段の食事では補えないようなアミノ酸まで含まれています。
また、肌をなめらかに保つためのビタミンも豊富に含まれていることから、肌の乾燥を防ぎコンディションを整えることができるのです。
また、プラセンタは美白の期待効果と同じメカニズムで、しわやたるみなどのエイジングサインにもアプローチします。
皮膚細胞の活性化により肌のターンオーバーが促進されると、肌は自らうるおいとハリを保つようになります。
美白成分にはビタミンC誘導体やアルブチンなどさまざまな成分が存在しますが、プラセンタほど多角的にスキンケア効果が期待できる成分はないといえるでしょう。
プラセンタの美白クリームをおすすめしたい方
プラセンタの美白クリームには、細胞を活性化させて肌のターンオーバーを促す働きがあるため、加齢とともに肌トラブルが増えてきた方、くすみがちな方におすすめします。
また、美白成分の代表格でもあるビタミンC誘導体には皮脂を抑制する働きがありますが、一方のプラセンタには保湿作用にすぐれているという特徴があります。
同じ美白成分でも、肌の乾燥が気になる方や敏感肌の方にはプラセンタを配合した美白クリームをおすすめします。
プラセンタの美白クリームの選び方
プラセンタには美白やエイジングケア、保湿などたくさんのスキンケア効果が期待できますが、そのなかでも自分の肌に合う美白クリームを選ぶにはなにに注目すれば良いのでしょうか。
ここからは、プラセンタの美白クリームを選ぶポイントについてまとめてご紹介します。
プラセンタの原料をチェックする
プラセンタの原料には、豚由来のものと馬由来のものに分かれます。
いずれも同じ胎盤なら期待効果も変わらないのでは?と思われるかもしれませんが、同じプラセンタなら馬由来のプラセンタを配合した美白クリームをおすすめします。
生育環境や餌の違いもありますが、馬由来のプラセンタには豚由来にはない種類の必須アミノ酸が6種類も含まれており、殺菌の過程が少ないことから美肌に欠かせない成分をダイレクトに補うことができます。
もちろん、豚由来のプラセンタにも馬由来と同様の美容効果が期待できますし、安全性が高いSPF豚(日本SPF豚協会が定めた国産豚)から抽出したプラセンタもあるので、馬由来よりも豚由来のプラセンタが品質面で劣っているとはいいきれません。
しかし、栄養素が豊富に含まれている点、感染症に強いという生体的な特徴を考えると、馬由来のプラセンタを使用した美白クリームをおすすめします。
プラセンタの抽出・精製方法をチェックする
プラセンタは、抽出や精製の仕方によって含まれる成分や濃度が変わります。
抽出や精製は、プラセンタを薄めたり加工しないまま抽出する方法(原液)、水を一切含めず抽出する方法(純液)、原液や純液を凝縮・粉末化する方法などさまざまです。
濃度の高さだけで比較すると、原液や純液を粉末化したもの→水を含めず抽出したもの→加工しないまま抽出したものとなりますが、プラセンタの配合量や美白クリームによって異なるので、必ずしもこの順番どおりにプラセンタの濃度が高いとはいいきれません。
美白クリームの成分表をチェックしても、プラセンタの配合量がどれくらいかを知るのは不可能なので、プラセンタをどんな抽出・精製方法で配合しているかチェックしておくのもひとつの目安になります。
できるだけ、プラセンタの品質や抽出・精製方法にこだわったメーカーの美白クリームを選ぶとよいでしょう。
おすすめのプラセンタの美白クリーム3選!
ここからは、美白ケアにぴったりなプラセンタクリームを厳選してご紹介します。
プラセホワイター 薬用美白エッセンスクリーム
価格:1,188円
<特徴>
- シミ対策とシワ対策が同時にできるプラセンタ配合美白クリーム
- 100%国産プラセンタを贅沢に使用
- 抗シワ評価試験済みで乾燥小じわを目立たなくする
プラセンタによる美白ケアと保湿成分によるエイジングケアが両方かなう美白クリームです。
ジェルのようにみずみずしい使用感で油膜感がなく、ホワイトフローラルの香りで心地よい使用感を体験できます。
また、コラーゲンやハトムギなどの保湿成分を豊富に含んでいるほか、乾燥小じわを目立たなくする抗シワ評価試験済みです。
菊正宗 日本酒のクリーム
価格:1,015円
<特徴>
- 日本酒由来の保湿成分を豊富に配合した美白クリーム
- プラセンタエキスやセラミド配合により透き通った肌へ導く
- コクがあるのにベタつかないテクスチャー
純米吟醸酒を配合した美白のプラセンタクリームです。
プラセンタによる美白効果はもちろん、保湿作用による美肌効果で肌に透明感をもたらします。
日本酒に含まれるコメ発酵液や保湿成分が、乾燥肌を守り肌のコンディションを整えます。
シンプルバランス 美白ジェル
価格:1,200円
<特徴>
- 化粧水・クリーム・美容液の3役が1つになったオールインワン化粧品
- プラセンタエキスによる美白ケア保湿成分による乾燥ケアが叶う
- 時短スキンケアに便利なアイテム
洗顔後にひとつでスキンケアが完了するオールインワンタイプの美白化粧品です。
肌のターンオーバーを促す美白成分・プラセンタをはじめ、トリプルヒアルロン酸やハトムギエキスなどの保湿成分を豊富に配合し、さまざまなアプローチで肌の透明感を引き出します。
美白に効果があるプラセンタクリームの使い方
プラセンタクリームを使用する際は、メーカーの指定・推奨する使い方、また使用量を基準にしましょう。
プラセンタクリームの持つ美白効果を最大限に引き出したいなら、正しい使い方と使用量を守ることが大切です。
基本的な塗り方は、手に取ったクリームを鼻の頭・額・両頬・顎の5箇所に配置し、摩擦しないように軽いタッチで顔全体にクリームを伸ばしていきます。
その後、両手で顔を包み込むようにしながらクリームをなじませることで、美容成分の浸透が良くなります。
普段からクリームを使っているのに浸透を感じない、また期待する効果が感じられないという人は、クリームの使い方を今一度見直してみてください。
普段から美白のためのケアを
透き通った明るい肌を目指すには、スキンケアはもちろん食事や睡眠などの見直しでトータル美容を図りましょう。
ここでは、スキンケア・食事・睡眠の3つに絞り、美白につながるポイントを解説します。
スキンケア
美白のスキンケアで大切なのは、美白成分を補うだけではありません。
入念な保湿ケアで肌の土台をしっかり作ることが大切です。
保湿ケアにより肌内部の角層がうるおっていると、肌のバリア機能が正常化して紫外線などの外的ダメージから肌を守ります。
また、角層のうるおいにより肌のターンオーバーも促進されるため、プラセンタの持つ細胞賦活作用とともに美白の期待効果を高めることができるのです。
食事
美白を目指すなら、野菜や果物に多く含まれているビタミンCやビタミンEを積極的に補うようにしましょう。
ビタミンCにはメラニンの生成を抑制・還元・排出する働きがあり、ビタミンEには活性酸素による肌ダメージを防ぐ働きがあるので、プラセンタと異なるアプローチで美白ケアを行うことができます。
食生活でしっかり補えない栄養素は、サプリメントで補っても問題ありません。
睡眠
十分な睡眠は、肌のターンオーバーを促進させます。
しかし、睡眠が不十分だとストレスによる肌荒れが起きやすくなり、美白どころか肌はますますくすんでしまうことに。
睡眠不足を自覚している人は、毎日一定の睡眠時間が確保できるよう取り組みましょう。
まとめ
プラセンタには、美白はもちろん保湿やエイジングケアにつながる期待効果があります。
美白ケアを目指す人のなかでも、肌が乾燥しがちな人や加齢による肌トラブルが増えてきた人はぜひプラセンタ配合の美白クリームでお手入れしてください。